音楽
ライブ初めはストレイテナーである。 ワンマンで観るの初めて。 会場着いたら写真撮ってはる方ちらほらあったんで、真似して撮ってみた。 体温チェック、アルコール消毒して入場。指示に従い自分でタップする。 NARABAZZ便利ー、だがバーコード読み取りに苦…
なんだかんだで結局観るんじゃないかアーカイブ。 観られる範囲でランダムに観る。 もし自分がギターばりばり弾けたらギター片手に観られたりするんかねぇ、セッションしたりして。 folca 「己 STAND UP」始まり。 初っ端にカバーとな!ハイテンションだもの…
おみかん(はるみ)食べても腹が膨れないと知る。 ドラムレッスン直前にお腹空いてしまった。先週ちょっとだけスタジオで練習したからか、前半は大分叩けるようになった。 ギターソロ前はキック4つを足したけど、タムでよかったのかもしれない。 後半は引き…
今日は医者ちょいと混んでるかなーと思ったが、だいたいいつも通りであった。 春節の南京町は空いてるもののそこそこ人出はあった。 裏道抜けてランチ。 View this post on Instagram A post shared by いなまふゲージツ&ごはん部 (@taci_xp50) その後財布…
ミリキュー終わらないツアーはまだ始まらないようである。 バクホン生を掴むツアーはどうなるんだろう・・・もう来月になったよう。 「夜更けの囁き」でマツがツアーについて話しているのを聴くのも胸が痛む。お知らせ来た。3月以降のツアーは行われる。 但…
マツ、メルカリやってるなら松田シグネチャーのスティック分けて頂きたい。 NGか。そりゃそうだよな。 LERNIのHPに掲載されてるマツ使用モデルを諸事情によりAmazonでポチッたけど全く出荷される気配が無い。 三宮の島村楽器には勿論無くて。 心斎橋のドラム…
ぼんやり息してるうちに2月か・・・なんもねえな・・・ とはいえ精神的には消耗してるっぽい。 睡眠がガタガタである。 地味に厭な夢を見たり、夜中に目が覚めたり。 周り見てると他にも睡眠ガタガタの人がいらっしゃるようである。そういう季節なんだろう…
前日に確認したら有効期限が切れていた。慌ててDMで問い合わせ。はわわ。 購入直後に一旦繋ぐべきだったのだろうか。今後気を付けよう。 特典付き投げ銭、武田ギター動画は無いのか・・・。 刈り上げよりお参りよりギター動画が観たかった。だが刈り上げの方…
こないだの鰰は其其の最終日にもう一度観たけど、ドラムどう振り分けてるのか解らなかった。 ちーちゃんがまっつんつんに楽譜渡したという話はミリモバで見た。 ドラムだけVer.観たかったかも・・・でもそういう映像観たら「ギターも観たい!」「ボーカルも…
先日、冬場ずっと履いてるDr.マーチンのブーツ(ひょんな事からZEROさんにお勧め頂いたエンジニアブーツ!)のソールが取れた。 踵外れかかってたのを騙し騙し履いてたが、完全に取れてしまったら修理に出すしかない。超強力ボンドで貼るのも怖いし。 Dr.マ…
昨日↓ sociologicls.hatenadiary.jp 本日も鰰観るよ。 昨日の9mmサポート、ミリモバ名誉会長は自宅配信参加だったそーだ。 タケモバ楽しみにしてます。してるで。ほんまにまじで。 ※諸事情で1日遅れで配信アーカイブ観てる。まずはTHE BACK HORNから。 これ…
今年初ライブである。配信だけどな。 THE BACK HORNと9mm Parabellum Bulletが普通に対バンしても面白いのに、8人で演るとかシャッフルとか面白いに決まってるではないか! スペシャとかフジNEXTでやんないかなーと思っていたら、配信。 このご時勢だから、…
新年最初のドラムレッスンであった。 これでやっと自分の新年が明けた。 このご時勢なのでレッスンどうなるのだろう・・・と思ったが特に休止との連絡は無く、逆に「今月は5週目ありますよ」と事務の方から直々に伺う状況。 ドラムは密ではないから大丈夫な…
今年最初の鍵盤お稽古である。 お稽古前に生田神社お参りしてお守りを新しくした。 話題のスマホで引くおみくじは引かず。 こないだの初詣の時に引いたおみくじが良かったので。多分全員に良い結果をくれはるおみくじなんちゃうかな。 ちょっと時間あったの…
「社会人になるとライブに行けなくなるのか」問題の続き。 ツイ主さんと少し遣り取りした。 情報は集まってるそうだ。良かった。 育児経験ある人の情報が集まらないそうだが、子育て真っ最中の人は、今ツイに張り付いてる余裕無いだろう。冬休みだし。 拡散…
「社会人になるとライブに行けなくなるのか」問題。 たまーに流れてくる。なのでたまーに此処でも書いてる。 その最新版というかちょっと考えた事があるので、今回も書く。同じかもしれないし違ってるかもしれない。行けるかどうかは運と財力と努力次第、な…
結局「今日やっとこう」と思った事は「まーいっかー」になってしまった。 年が変わるといっても結局一続きの日々の一部でしかないのだ。 そんな感じでお蕎麦食べて紅白観てTwitterでわいわいやって寝るんだろうなぁ、と思っていた。お昼にTwitter見たら不穏…
今日で大掃除終わった。 あとは明日洗った食器置いとく棚洗っとこかなー、くらい。 今年も五徳を綺麗に出来なかった。コンロ周りは来年に持ち越し。 毎年大掃除には落としきれなくて「こまめに洗わねば」、そんで年の途中には「大掃除に頑張ろう」。 懲りな…
エントリ上は12/26であるが、観て感想書こうとしてるうちに年越ししてしまった。 ほんとは観ない心算だったが大雪の関越道を生き抜いたfolcaと稲ピーの何かの足しになれば・・・と言い訳して。 飛び飛びで観て「たのしー!」ってなってた。 なのであんまり沢…
ongakudaisukiclub.hateblo.jp 参加します。 毎年参加しておいて何なんだが、毎回エントリー方法これで合ってるのだろうか?と首を捻っている。 今年は多分コメント欄にURL貼るだけにしてると思うのだが、拾って頂けるのだろうか。 (どうせ大勢に影響の無い…
12/24という事でコンビニでコーラ買って「CHRONICLE」を聴きながら通勤。 感情も感覚も年年鈍くなる。 今年はフジのライブ殆ど観てないし、バンドも3月に集まって以来何もしていない。 でもやっぱりこの日はフジ聴いてるし、ダイちゃんや山内のツイをしみじ…
現地で観たかったが諦めて配信をぽつぽつと観た。 ちょっとだけ感想書く。ガッ、とライブやってはたっぷりめのMC。 優しさの換気タイム、だそうだ。 くるくる腕回してはるな、と思ったらプールの渦巻の要領で換気しはるらしい。 遡上だけにARTHOUSEの頃の曲…
HERE新アルバム「風に吹かれてる場合じゃない」発売前の企画は、収録ライブ配信してる場合だった!!実はあんまり観ないつもりだった。 いずれお稽古でやる曲観られたらな、程度の気持ちだったのである。 しかし日下さんが腕によりをかけてミックスされた音…
図書館に本を返しに行きつつ、くじ引きしようず!と開店直後に行ったら11:00~だった。 お稽古に間に合わぬ。 お稽古とお稽古の合間縫っても間に合わぬ。 諦めて一旦帰宅してパスタ食べてからお稽古とお稽古へ。 久しぶりに食べるコンビニにカルボナーラ美味…
こんなご時勢ですが、難波。 JRの車内アナウンスで「雨が降って参りました」とは親切な・・・と思ったら、換気で開けてる窓閉めてください、って。 平日とはいえ今迄見た中で一番人が少ない気がする。 普段の難波駅改札らへんは人がだばーっと歩いてくるのに…
師走も半ばだが未だ年賀状が出来る気配が無い。。。 忘年マッサージに忘年チキンカツ。 チキンカツはプリモぐりる。美味しい。 写真に写ってないが、タルタルソースがほんま良い。 久しぶりにギターの先生とお話しした。 今何の曲やってるん?という事でHERE…
前回のあらすじ↓ sociologicls.hatenadiary.jp ※マニヘブ情報で検索してきた方、ごめんなさい。「観られなかったチクショー!」という話なのであった。あの後アーカイブを観るべく闘っていたが、夕方~夜にかけてのネット環境は悲惨極まりなかった。 StreamP…
本来ならマニヘブ観ながらあーだこーだしてるんですが。 全然観られない。 画像が荒いのはさておいても、音が途切れるのは辛い。音だけはどうか・・・。そういえばKYO-MEI MOVIE TOURのライブハウス編の時にアプリがめたくそ止まるのでWeb閲覧に変えたのだっ…
軽やかに寝坊したがそこそこ爽やかな目覚め。起きてすぐ動ける! だが体温は低い。36℃切るので測り直したら何とか36℃超える、みたいな。 冬だからか。冷えてるのか。「シンクロ」も佳境である。 出来てないとこざっくりおさらいしてから、テンポゆっくりで1…
大阪は滝の日。 本来なら2桁チケット握りしめてJANUSへGO!してたのに・・・畜生新コロめウウウ滝のギターはゴダンだろうか。 木枯らしが見えるような音である。 クラシックギターは「昭和っぽい」との事。それでか。 大阪の思い出も色々あるようだ。FANJ T…