社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

お稽古D

今日のディスコミ・その9

今日は最初から1曲通して叩いてみた。 大分慣れてきた・・・だろうか。 なので、ちょっとテンポを上げる。 未だ原曲テンポには及ばないしぐだぐだだけど、「あゝ9mm叩いてるんだな」感は充分ある。そして握り込んで腕を振りがちなのを指摘される。 腕で振る…

今日のディスコミ・その8

こないだのベストヒット歌謡祭はキタニタツヤの代わりに誰が歌うのか?だけ観る心算で観てた。 丸ちゃんだった。 もっと若手の、其れこそボーイズグループとかのメンバーが歌うんだと思ってた。 急なオファーに応えて歌える人、更に現地に居て「本人じゃない…

今日のディスコミ・その7

ゴミ捨てに行こうと家を出たら、まーたカメムシがびたんびたん落ちてる。 最盛期よりは減ったけど落ちてる、何なら壁に貼り付いてたカメムシが転げ落ちるのを目撃する。 臭いという程じゃないけど、パクチーとかああいう草系の臭いがする。誰か踏んじまった…

今日のディスコミ・その6

今月の「渋谷のナイト」の前半聞いてなくて、あんバターの話を聴き逃した。 土曜日の再放送は聴けるかも・・・って此れまた前半聴き逃して、松田家でおはぎを大量に作った話辺りは聴けた。 お彼岸には親戚の方が沢山いらっしゃるだろうから、足りなくならな…

今日のディスコミ・その5&今日の新進化論・その9

世間じゃあ学級閉鎖通り越して”学年閉鎖”ってな学校もあるらしい。 其の割にマスクする人だけじゃなく手指消毒する人も減ってきてるように見えるが・・・。 学年閉鎖はインフルエンザの影響らしい。 インフルエンザ脳症怖い、ってな話をしようとして滑舌悪く…

今日のディスコミ・その4&今日の新進化論・その8

晩ご飯をモスの月見フォカッチャにしようとしたら「支援?」と聞かれた。 単に先々週にケンタッキーの月見ツイスター、先週にマクドのチーズ月見バーガーを食べたんで折角だから月見繋がりで其の続き、運が良ければ来週ロッテリアの月見かコメダの月見食べた…

今日のディスコミ・その3&新進化論・その7

今月は2回ともドラム・キーボードのダブルヘッダーである。 ドラムの先生とブラバンの話をしていて何故か風とロック芋煮会のブラバン隊の話をしようとして、風とロック芋煮会の説明で躓いた。 「福島でやってるイベントで、ライブやって其の出演者が野球も…

今日のディスコミ・その2&新進化論・その6

暑い。 ドラムは前回のおさらいから。 ゆっくりであれば案外シンプルなので難しくない・・・けど音源無しだと何処叩いてるか、うっかりしてしまう。 オープンで叩いたのを直ぐ閉じる余裕は無い。 セットにはクラッシュとライドしか無いのだけど、小さいセッ…

今日のディスコミ・その1

医者に行ったら、何処の薬局で処方されてるか聞かれた。 直ぐ其処の・・・と答えると、トリプタノールが出荷調整か停止かなんかで出せなくなったらしい。 トリプタさんなら出なくても大丈夫である。 数年前の梅雨の不調の時に追加されてずるずる飲んでただけ…

今日のコバルトブルー・その12&今日の新進化論・その3

今日のお昼頃めっちゃ雨降るんかー厭やな・・・と思ってたら、しとしと程度。 其の前に九州・中国地方ですっげー降ったらしい。 そんな一か所にどかっと降らなくても良いのではないだろうか。今日もドラムは2回分、1時間のレッスンでテンポ違い6回「コバ…

今日のコバルトブルー・その11

朝っぱらから「『夏祭り』言うたらジッタリン・ジンやん!」とツッコミ入れる事で夏の到来を感じる。 今年は6月頭、早かったかも。 TVの夏うたランキング的なやつ、ちゃんとフジの「若者のすべて」も紹介されていた。 MVがちょっとだけ流れて、そういやあ昔…

今日のコバルトブルー・その10

暑いか寒いかよく分からんけど「コバルトブルー」やるからTHE BACK HORNのTシャツを着てレッスンに行った。 其の流れでTHE BACK HORNについて尋ねられたが、説明難しいな。 先生は若いバンドだと思ってはったらしい。 確かに「コバルトブルー」は今より若か…

今日のコバルトブルー・その9

今日めっちゃ風強いやん。 いや、今日に限らずこのGWめっちゃ風強い。 敷きパッドやふとんカバー洗ったら窓にガッシガシ当たるので汚れそうで冷や冷やする。 窓拭いたらええねんけど。ドラムレッスン久しぶりである。 言うても3週間ぶりか。 どーしても叩け…

今日のコバルトブルー・その8

ドラムレッスン久しぶりだ。 先生の御都合で2回レッスンお休みとなったのだが、ドラマーが忙しいのは良い事である。 どっかで先生の外仕事を観たいのだが、果たして。さっとお浚いして、1曲通して叩いていく。 ゆっくり→ちょっとゆっくり→原曲、とテンポを…

今日のコバルトブルー・その7&今日の流線型・その24&今日のエイエイオーッ!! 復活篇その1

寝坊したと焦ったが、土曜である。 但し、歯科定期検診と習い事の梯子なんで普段より早く家を出た。 歯垢取る機械がつぶつぶ&水圧方式で快適である。 痛くないし血まみれじゃないし程よい温さの水で歯ぐきをマッサージされて気持ち良い。 歯垢は紫に染める…

今日のコバルトブルー・その6

今日、あったかくなるって天気予報で言ってたやんな? めっちゃ寒いんですけど。。。 ぬくぬくセーター着たいが、ドラムレッスンでめっちゃアツくなるから着られない。 悩ましい。最初に一通りおさらいしてから一曲通して叩く。 譜面台2つに全部並べる・・…

今日のコバルトブルー・その5&今日の流線型・その22

今日は医者とドラムレッスンとキーボードレッスンである。 医者では最早血圧の話しかしない。メンタルのお医者さんなんだぜ・・・。 下が相変わらず高い、続けば循環器科紹介されるらしい。イヤアアアドラムは一通りおさらいしてから一回通して叩く。 ついう…

今日のコバルトブルー・その4

此の一週間、ずっと幸宏さんソロとYMOを聴いていた。 元元、年末辺りから”folca疲れ”(普段でもお稽古でずーっと同じ曲聴いてる/やってるとそうなりがち)してfolcaだけじゃなく他のバンド含めてあんまりわーっとした音楽聴く気力が無くて幸宏さんのベスト…

今日のコバルトブルー・その3

本来なら「私のうさぎ展」とfolcaレコ発@大阪行くもんねー、だったのが流行りのアレで見合わせる事に。 行先が梅田のデパートにアメ村、物理的に人多いし此の御時勢じゃァ致し方ない。 と、解っていても悲しい。とか呟いてたら昨年心へし折った件がウルトラ…

今日のコバルトブルー・その2

1か月振りのドラムレッスンである。 先週スタジオで叩いてくるべきであった。茶館行きたかったん。 叩いてない代わりに、スコアを見ながら聴く。 ギターと揃っている感じだ。ノリが合うのは此処だ、と確認。 よし。先ずは前回のお浚い。 「コバルトブルー」…

今日のコバルトブルー・その1

「身も蓋もない」感も人其其なんだなー、てか自分もしかして「身も蓋もない」って誤用してる?と不安になる今日此の頃。今日からドラムレッスンでTHE BACK HORN「コバルトブルー」をやるよ! って、こんな曲でしたっけ? ドラムという観点で見ていくと、今迄…

今日の桜・その10

プラズマ乳酸菌入りの生茶をレンチンしてあっためた場合、プラズマ乳酸菌はどうなるだろうか。 味は普通である。 あつあつの生茶は美味しい。つう事でドラムレッスンだった。 今日は最初から元曲のテンポで叩いてみる。 タム回しがトテトテしている。 いつも…

今日の桜・その9&今日の流線型・その15

ライブハウスで声出し・収容率の指針みたいなん出たけど、解釈が人其其になりそうでめんどくさい。 既に「通常の会話をでかくすればライブ中の声出しも大きく出来る」みたいな解釈してる人おるし。 間隔開けた立ち位置決まってるとこで新コロ前のノリで割り…

今日の桜・その8

夏みたいな天気だが、真夏とは違ってちょっとひんやりもする。 どうしようかと考えつつ、Tシャツ一枚で家を出た。最初に復習&腕慣らしでタム回し等のややこしいところをおさらい。 各部分の境目のところも一通り。 タム回しには慣れてきたぞ。 そしてゆっ…

今日の桜・その7&今日の流線型・その13

爲川インスタストーリーズの通称「パンチラアングル」、前方真下(ボードらへん?)から煽るアングルだからそう命名されているが、こないだはガチのパンチラが映っていた。 稲ピー、チラというよりモロですよ。 女装稲ピーは見せパン穿いててんな。ドラムレ…

今日の桜・その6

昨日、ベビーカステラ数個をレンジで温めすぎてやばそうな煙がもっくもく・・・もう悲惨太郎さ。 過熱したベビーカステラって、ベビーカステラから抜け出したような色の煙出るんだねぇ。 扇風機回しまくって換気しまくって日付変わって、其れでも未だレンジ…

今日の桜・その5&今日の流線型・その11

今日もドラムに鍵盤に忙しい、其の間に図書館に本を返しにいかねばならないので尚更。ドラムは「桜の季節」を最後まで走り切る。 速い曲を体に叩き込んでるからか、なんだか余裕持って叩けるぞ。 ・・・とか考えてるとミスるで。 実際には走りつつも「案外そ…

今日の桜・その5

本日も軽く頭痛で薬飲みつつ医者、一旦帰宅してドラムレッスンへ。 だいぶ忘れてるかも・・・と思ったが意外とそうでもなかった。 ライブ観た直後にギター弾くと出来なかった事が出来るようになったりするが、ドラムもそういうとこあるのかもしれない。 すご…

今日の桜・その4&今日の流線型・その9

お天気関係ありそうだけど気圧じゃないんだよなー頭痛、どうやら湿度が関連しそうである。 自分の頭痛はこっちかもしんない。頭痛の手前みたいな状態でドラムレッスンへ。 とうとうドラムの先生にも「よくライブに行く人」と認識されるようになる。 連休は行…

今日の桜・その3

昨日の帰りは焦りましたです。 乗った快速が途中で止まった。駅で非常ベル押されたらしい。 隣を走っていく後続の新快速・・・また快速でババ引くパターンか。 5分で運転再開したという事は事故ではなかったんだな、と安心しつつも早く帰りたかったので少々…