社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

THE BACK HORN 25th Anniversary「KYO-MEI SPECIAL LIVE」~共命祝祭~ at パシフィコ横浜国立大ホール

横浜へTHE BACK HORNの25周年を祝いに行った。


写真撮影ブースやファンの方方から選ばれたキャッチコピーが使われたポスターがあって、至れり尽くせり。
自分のはボツったが、マツがかっこよかったので写真撮った。


先行物販等ゆっくり目に行ったがスムーズであった。
ガチャは5回やって欲しかった缶バッジが2つ出たが友人が欲しかった柄でお譲り出来た。
(うまくいく御守りのパワーすごい)
後から友人達と合流。
ライブCD購入特典のくじでティッシュ当てたが、友人のクリアファイルを交換して貰った。ありがとうございます!
他にもステッカーやポストカードを見せて頂いた。

「マニアッ君と写真撮る〜」って自分が連れてきたマニアッ君である。

流石に”御本人”は居なかった、マニヘブじゃないし惑星メランコリーも年度末は忙しいのだろう。
お花いっぱい来てる。






お花にも現れる個性。
9mmは胡蝶蘭使って羽ばたいて(?)るのが流石ですな。
住野よるゴールデンボンバーが並ぶなんてTHE BACK HORN以外に無いんちゃうか。

そんなこんなでライブである。
思ってた以上に前の方だ。
以降、ライブ思い出し都度だらだら書き足していくかも。

10分位遅れてSEが流れる。
1曲目が「冬のミルク」、THE BACK HORN始まりの歌だ。
そして「サニー」、こちらはメジャーデビューの歌。
更に「その先へ」、こちらはバンドの歩みを歌った歌。
以降、”HIT THE BACK HORN”な感じで曲が続く。
「閉ざされた世界」からの「罠」。
後半のしっとりゾーンでは「あなたが待ってる」からの「未来」。
シリウス」「罠」「世界中に花束を」はまた違う刺さり方した。
歌われた当時に込められた思いだけじゃなく、其の後の時代の流れが重なっていく。
バンドとしての活動が続いていったからだ、だけどもうちょっとハッピーな重なり方して欲しかった。

で、途中で後ろの幕がするすると開いた・・・と思ったら映像が。
「心臓が止まるまでは」では人間をぱっかーんと割って溢れ出てきたみたいな映像。
そういう中身うごうごは平気だったが、次の「悪人」の殴る蹴るは辛かった。
(「グラン・ヴァカンス」耐えられても無理だった)
あと脳みそ系な、自分の脳みそMRIでもキツかったのに・・・とどうでもいい事を思い出した。
お子様とか大丈夫?自分だって朝気持ち悪かったけどバファリン飲んで来て良かったわ・・・しんどい時は演者を観れば良いのである。
THE BACK HORNらしくて良いか、特に昔の。自分が触れた直後位の頃の。
「コワレモノ」はコワレモノな4人が登場。
うぞうぞした4人(柱?*1体?)は多分メンバーのあの人だろうと思ってたらソロ回しの映像で名前と共に答えが。合ってた。
いつもの「神様だらけの」「スナックー!」のコール&レスポンスも映像有りだ。
栄純の褒め煽りも「纏まってるよ!」「堅いね!」「声出てるよ!」と褒め度が増している。
以前、栄純が「古びたドアの向こう側~」で引き戸開けるパフォーマンスしてた事があったが、映像は引き戸ではなかった。
舞姫」は曲の情念を映像化したみたいな感じだった。桜じゃないのが意外なような。
COCKROACHのVJの方の作品かな?と思って観てたら、矢張り。


一旦閉じた幕がまた開いた時にはワイヤーワークのでっかい版みたいなKYO-MEIマークみたいなオブジェが登場してた。
あれ写真撮りたかったな・・・もしライブDVD出るならジャケ写に使われてそうである。

今回下手側だったんで、我等がベースヒーロー岡峰光舟観るよね。
「アカイヤミ」で崩れ落ちて消えてゆく光舟を観た。凄かった。
MC*2では「横浜と言えば幕末」という話に。
漁村だったそーだ、ペリーらしきモノマネの「開国シナサーイ」良かった。
今回はあまりマツを集中して観なかったかもしれない、光舟観たいし映像あったし忙しいし。
叩いた事ある曲はぬおお!と。

MCは中間の”おしゃべりコーナー”以外は少なめだったような気がする。
25周年総括して新しく進む、的な、「次へ、新しい世界へ」という意思に満ちた言葉が多かったように思う。
山さん曰く「10代で始めたバンドでもう40代半ば、もう部長」
光舟や栄純から「早い早い、まだ」「課長」というツッコミが。
客席からは「主任」と聞こえた、此れは40代主任の方なんだろうか。
そうか・・・と思ったが元ボスが40代で担当部長だった気がする、山さんも会社員だったら部長かもしれん。
どうでもいいな。
そしてTHE BACK HORNとしても今年初ライブなのだそうだ。
ライブあったやん、と思ったが山田将司ソロだった。
sociologicls.hatenadiary.jp

其れはさておき、最後のめっちゃ盛り上がるゾーンで銀テープばーん!にはびつくりした。
“飛んでくるもの”自力ゲットしたの初めてだ。
嬉しかったんでわしっと掴んで振ってた、キラキラして祝祭感あるし。
「太陽の花」っぽいし。

アンコールは「最後に残るもの」、そういえば新曲未だだったな。
そして「泣いている人」。
「最後に残るもの」「泣いている人」も伝えたい事は同じなんだろう。
歌の力、歌に生かされ肯定し力を与え/与えられてきた、其の喜び・・・ずっとそういう事を歌い続けた25年という事か。
今日という日と特別なものにしたくて新曲を作りました、と「親愛なるあなたに」(表記不明)。
こういう時って「此の後21時に解禁!」と告知ありがちだけど、ほんっとに此のライブの為に作られたという曲。
軽快さもあるロック。
今日来たくても来られなかった人含めて、みんなに聴かれて欲しい。
最後は待ってました!な「刃」。

シンフォニア」無かったけどいいや。

お会い出来た方、楽しい時間をおみや共共ありがとうございました。
お会い出来なかった方にも会いたかったな、元気だったら良いな。
バンドも関係者も友人知人も皆、生きてまた会おう!

ナタリーのライブレポもあった。
natalie.mu

どうでもいいニュース:
ライブ翌日には「親愛なるあなたへ」弾く人、「コワレモノ」のあいつら描く人、「悪人」の殴る蹴るの再現CG作る人が現れていて「仕事早えな」と思った。

*1:神様だからね

*2:マツ曰く”おしゃべりコーナー”