社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

1日早いな

昨日書いたフジ@城ホール感想と東北物産展で食べたものエントリ、「書いたよ!」ツイしてたんですけど、消した。
日頃自分が蛇蝎のように嫌っている”ビジネスと称してブログ書いてPV稼いで承認欲求満たすウエメセくそポエマー”と、一番係わり合いになりたくないタイプのフジファンからイイネ・RTがついたからである。
あれな、好きなアーティストを想ってそっと手を合わせるのではなくイベントとして富士吉田の志村のお墓に押しかけてわーわーやるタイプの輩な。お前ら、ワシらがどんな気持ちで2009年の年末迎えたと思ってんだ・・・って通じひんか
変な拡散のされ方しそうで。。。
何となくフォロワー各位(のうちの一部)に「書いたよ!」って言いたい、ついでに通りすがりに運悪くぶち当たった人が見てくだすったらいーや・・・なんだが、ツイに上げるというのはそういう事態になりうるのだな、と。
ウムウ。

今日はNHKで即位礼正殿の儀観たりぷいぷい・ミント観たり・・・結局だらだらしていた。
ツイッター集合知、面白い。皆さん色んな事知ってはる。
・ギターマガジン
何故山内?城ホール特集?と思ったら山内テレキャスターか。
あまり詳しくは解ってないけど、ちょっと不思議な”テレキャスターだけど如何にもテレ!な音とも違う”感じだったな。
弾かれるうちにどんどん変わっていくのだと思う。
滝ちゃんコラムが短めなのはツアー直前、リハ・準備も大詰めな時期だったんだろうか。
J-POP特集面白い。
”プロデューサーの時代”とあるけど、その弊害もあったんやろな。特に2000年以降。何となくですけど。
椎名林檎錬成しようとして失敗したり、形が先で押し込もうとしてバンド潰したり。
でも振り返ると面白い時代だったんだなぁ。ギターにもシンセにも時代が表れている。
小室プロデュース分、ギターは哲っちゃんじゃなかったのね流石に。あんまり意識してなかった。
・クロワッサン
雑誌のマナー記事読むの好き。実践出来ているかはわからない。
レストランでの撮影について書かれてるのとか、今時である。
許可取った上で無音カメラで1~2枚だけ撮る、ってそこまで気を遣うのか・・・って無音カメラ、ええのか?
#KuToo運動のコラムに至っては、最早、マナー特集の内容じゃないだろ・・・其れをどうマナーと折り合いつけるのか、論じたらよかったのに。
お弁当特集の小さいおかずは助かる。この分量だと作りづらそうなのでそこは調味料加減して常備菜みたいにして作ろう。
勿論TOSHI-LOWさん目当てである。マナー特集だしどうしよう、という時に後ろから背中押すどころかぶん殴られた。
一時期1段のお弁当箱探してもなかなか見つけられなかったのだが(大抵細長い2段式)、一体皆さん何処で買ってはるんやろ。
味移りが厭なんでご飯とおかずはしっかり分けたいし、仕切りにレタス・大葉は使いたくない(生の葉野菜から傷んでこないんだろーか)、しかしこういう特集見ると彩りが綺麗で美味しそうだよなぁ、と考えてしまう。
ハードコア弁当作りたいんだよなぁ。

ハードコア弁当

ハードコア弁当

・MUSICA
再び買う日が来たか。もう買うこたぁ無い、立ち読みで済ますと思ってた。
久しぶりすぎるくらい久しぶりだよね、THE BACK HORN
栄純の判断・采配がとても好い結果となったようだ。「いい曲を聴いてみたい」という自分の欲望。
とても純粋な音楽の生まれ方だと思う。
其れが出来るような結果を重ねて、此処まで来たんだな・・・。
一緒に年重ねて来られてよかったと思う。
ブンブンサテライツも遡ればMTRから。
連載、まだ金井のん続いてたんか。キュウソいつのまにか終わってんのに。
そして鮪のんはいつから小説になったんか。おもろいやないかい。
こないだRooftopの感想のとこで書いたTHE GROOVERSの新譜でメンフィスのミュージシャンに弾いて貰った話、レビューの佐々木のとこにも書かれている。
やっぱり滅多にない事らしい。「俺が死ぬ前にメンフィスに演奏しに来なよ」ってメッセージが添えられてたっていうのが、かっこいい。

しかし各媒体が新しいバンド・アーティスト発掘して自分とこのフェスに出すけど、何処まで面倒見きれるのかな?
旬が過ぎても媒体は次次新しい見つけてくりゃいいんだろうけど、デビュー後”続けていけない”のも、それをニュースで知るのも楽しいもんじゃない。
中堅になっても大事にして欲しいし、ポイ捨てはしないで欲しいなぁ、と。

どうでもいいニュース:
このエントリの滝ちゃん~の辺りで「滝家の米の通販今日の20:00だ!」と思い出した。
2分出遅れた。
残念である。