社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

ムーンライト・イン

雨子さんのエントリで「白湯レモン」を知る。
何とお洒落な!
しかし朝起き抜けに白湯を飲むと格段に体調が良くなる、具体的にどうかは言わないが実感するレベルで。
「起き抜け」「白湯」が良いんでしょうな。

「ムーンライト・イン」(中島京子/角川文庫)読んだ。

表紙可愛い。
拓海が旅の途中で夜、雨に降られて訪ねた家は元ペンション、色々事情があって逃げて(=ムーンライト・フリット)来た女性達とオーナーらしき老人。
色々あって拓海も其処に居つく事になる。
其其の登場人物の経緯が語られながら、視点・語り手がするすると変わってゆく。
此の儘穏やかな日々が続けば・・・とならないのが悲しい所。
逃げて来た原因と向き合う羽目になる。
家族関係は難しい、逃げたくても逃げ切れない。
(其の中に介護問題やマイノリティの話が上手く織り込まれているのが見事)
読んでいてずしぃっとくる、続きが気になるけれど捲るページが重い。
塔子さんは大方そんなこったろうと思った、しかしかおるさんとマリー・ジョイはどうなる事かと、はらはら。
思い切ったなぁ。
ただみんな前を向いて進もうとしている、もう逃げない。
逃げないなら、また出会える事もあるだろう。
読み終わって「此の後みんな幸せになれてたらいいな」と思う。

※2024/02/13 追記
「本が好き!」に書いたよ→こちら