社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

スポーツより肉な日

山さんの誕生日翌日だからって訳でもないが、焼肉食べに行ってきた。
祝日の焼肉屋は大盛況、開店直後狙って行ったら1時間待ち。
みんな焼肉好きなんだな。
人間と配膳ロボットの協働は見ていて楽しかった。

焼肉の後は色々読む。働け。
・秋田キャラバンガイド2023 in 潟上
秘かに毎年楽しみにしてるやつ。
佃煮美味しそう。
佃煮もしょっつるもお酒も、こうして受け継がれて次の時代へ、そして此のガイドによって各地の人に知られ、広がっていくんだなぁ。
・music UP's
全国のライブハウスが注目のアーティストを紹介するコーナーで太陽と虎出て来た。
猫背のメイビーセゾンってこないだアルカラと対バンしたバンドやんね。
ふむふむ・・・と読み始めたが風次さんの此の紹介、大丈夫か。
此の”ちょけた”感じが松原さん以上で面白いのだけど。
文章以上に脳動脈乖離大丈夫か。。。
・ROCKIN'ON JAPAN
くるり。兎に角、くるり
今、偶偶もっくんとフライバイしただけなのかそういう巡り合わせなのかは解らないけど、長く色んな人達と色んな音楽演ってきた先にもっくんと再会した最新のくるりが居る、ってええな。
エルレは今後も続いていくんだろうけどどうなんだろうな・・・新譜は出たら嬉しいし出なくても「まぁ名曲いっぱいあるもんな」なのでライブし続けていて欲しいなぁ、と。
YOASOBI、最初の企画書の時点で「ピアノ的なものを〜」って話があったのか。
ちょっと前にシーケンス的なリフをシンセやギターじゃなくピアノでやるのが斬新だなぁ、みたいな話をしてたもんで。
そして或る意味職人芸だった、と。
表現者として音楽を作るというよりも、求められるものを作る。
ヒット曲を出し続けなければならない、オワコンって言われちゃう、というのも辛そうである。
が、果たして其れは幸せな事なんだろうか。
ニゾンが割と音楽的な話に触れてはって有難い。めっちゃ聴きたくなった。
(って、「鴨乃橋ロンの禁断推理」のアニメ観たしラジオでも流れ始めたけど)
其れにしても、秘かに洋一郎ってタメ口じゃないんだな。
実際のインタビュー時は解らないけど、文章に起こした時に「〜ですか?」ってなってる。
富士吉田出身のバンドマンがギター教室で「茜色の夕日」やったって話見て「でしょうな」ってなった。