社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

民俗学

こないだブルーレットスタンピー除菌を押そうとしてトイレに落としてしまった。
捨てるのも勿体ないので残ってるやつ全部押した。
トイレ内だけじゃなく部屋まで香りが・・・よりによってスーパーミントの香り、何で普段使ってるリラックスアロマにしなかったんだ。

民俗学」(宮田登講談社学術文庫)読んだ。

民俗学とは何か?と知り、学ぶとっかかり、入り口のような本。とっつき易い。
教科書みたい、と思ったら元は放送大学の教材だったそうだ。
各内容はさらさらっと触れる程度かもしれないが網羅する範囲が広いので結構ずっしりしている。
もっと詳しく知りたければ、各章最後の参考文献を読めばよいのだ。
グリム兄弟の昔話収集も民俗学なのだそうだ。確かに。

一通りは知ってる気がする内容ではあるが、改めて知る事も沢山。
民俗学は奥が深い。(雑に言うな)
一般教養として、みんな読んでおいたらいいと思うよ!
ハレとケについて再確認しようとしていた所だったので、丁度良かった。

どうでもいいニュース:
巻末の小泉武夫「漬け物大全」気になる。