社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

まだ制限は続く

Twitter制限の件、あれから1日ちょい経った。
今の所、検索しないようにしてTwitter見る回数を減らして流し見して、何とかAPI制限掛からないで昨日21時を迎える事が出来た。
見る件数は変わらなくても、見る回数を減らすと重複しなくて済むかなーと思って。実際どうなんだろ。
但しDMは出来ないまま(絵文字でリアクションは出来た)、リストへのアカウント追加も出来なかった。
此れはAPI制限とは別の制限掛かってるっぽい・・・と思っていたが、API制限掛かってる状態で無理矢理ツイートしてるとツイ・イイネの制限が掛かってRTしか出来なくなるという話。
そういうのもTwitterでしか解らない話なんで、ツイ見られないのは困りますな。
ウムウ。

・CUT
エイトさんが載っているので。
「音楽は∞にリベンジする!」って逆では?と思った。エイトさんが音楽にリベンジする。
去年のROCK IN JAPANが直前に中止になってしまってリベンジなのかと。
エイトさん強いわ。
RIJには初登場でも、エンターテイナーとしては大ベテランだもんな、そして色んな荒波乗り越えて来てる。
他のバンドが経験しなくて済む事も、エイトさんだから経験せざるを得なかった事もある。
今年は無事出演して「良かった!」「楽しかった!」ってインタビューを後で読めたらいいな。
ロッキング・オンの「ラプソディ」ってそういえばどうなったんだろう・・・と思ったら、普通にやっててんな。
自分のTLで話題にする人ありそうなのに無いなぁと思ったら、「アニメの配信・放送+ライブ」じゃなくて「アニメだけどライブ」として演ってるっぽい。
そしてライブは池袋のみ。
ツアーやんないのかしらん。
・skream!/激ロック
カーズみたいな衣装の人が居た、正面に布垂らさなくても普通にホットパンツで良くないか?
他にスチームパンク=歯車でもないような、てな人とか。
HEREの新譜は未だ聴けてないが、インタビュー読んでるとギターばりばりっぽくて楽しみである。
実家、ライブでもギターバリバリだったしお神輿あったし。
・FPP
久しぶりに。
そうか、風とロック芋煮会も夏フェスか、祭りではあるな。
・波
なかなか遭遇出来ない上に加藤シゲアキが表紙、なのに奇跡的に手に入った。
近藤ようこ絵の「家守綺譚」良いな、雰囲気がめちゃくちゃ合ってる。
銀シャリ橋本のエッセイは多分漫才本体以上に面白い。
推し活ブームについて触れられたコラムがあって、「推しがしんどいとしたら、推し自体ではなく社会の問題」と締め括られていた。
成程、外側から見たらそう見えるか。
ひいては社会の問題なんでしょうけども、”推し”或いは”推し活”という言葉に持たされた意味からして既にしんどいのだ。
「良すぎて感情が揺さぶられて物理的(?)にしんどい」という「しんどい」もある。
なんか雑なコラムだった。

どうでもいいニュース:
「skream!」が自力入手出来なくて泣く泣くメルカリ頼ったらFPPに包まれて届いた事が。
確かに紙は丈夫そうだからね。。。