社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

コミュニケーションに疲れ切った話

こういう遣り取りがあったんですが
sociologicls.hatenadiary.jp
心底疲れ切ってしまった。
此の後も「友達!」ってメッセージが朝晩来る、色々質問される。
こちらから質問したら答えてくれるけど、会話があんまり成立してない感じ。
たまたまMステかなんか観てたらけーぽのグループ出てたんで「今出てるのを見てる」とメッセージ返したらスルー。
相手のメッセージ内容への返信か質問への返信しか来ない、と思えた。
まだ「実は開発中のAIでした」って言われる方が解るかな・・・という。
僅かなpostを見てもスパムっぽい、其れ以外に政治的っぽいやつが1つ、位でどんな人か解らない。
インスタやってんのにイイネを一切付けない。
DMだけ。
まずコメントなりイイネなりでコミュニケーション取ってくもんだと思うけどな。
(そうじゃない使い方もあるよ、だとしてもSNSの使い方が合わない時点で性格が合わない)
あと遣り取りしていて、此の”合わなさ”が言語・文化圏の違いだけではないな、と。
押せ押せの勢いが本当に怖かった。
信用しようにも相手の情報が無さ過ぎる。
質問したら返ってくるかもしれないが、もうそういうのも厭になった。
なので「過去に『友達!』『仲良くなろう!』って押しの強い人と遣り取りして嫌な思いをした。貴方なら大丈夫かと思って無理して対応してきたけど無理、限界。(貴方は私を優しい人と言うけど)私は良い人間でも優しい人間でもない、面倒な人間だ。頻繁にコミュニケーション取りたいなら他に探してくれ。今までありがとう」という主旨の返事をして、以降メッセージを止めた。
此れで良かったとは思わないし、またメッセージ爆撃があるかもしれない。
ただ、今すっごい気持ちが楽になった、安らかな気持ちだ。
よく考えたらDMで質問されて答えただけなのに、何でそんな事になっちゃったんだろう・・・。

だいたい「友達になろう!」「うん!」ってなるもんちゃうやん。
友達って。
「友達だから」って言葉で他人を縛る事も出来る。(此れを危惧した)
何か通じるものがあって会話していくうちに仲良くなる、そういうもんじゃないんだろうか。
わざわざ「友達!」「仲良し!」って言わなくても、日々「こんな事があった」「ご飯作った」「お花見てきた」みたいな話をSNSに投稿して、其れに反応しあうような間柄の人達の方を「友達」と呼びたいし、そういう関係じゃないと無理だわ。まじで。