社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

ただ話をしたい、書きたいだけ。

特別お題「わたしがブログを書く理由

シンプルです。
話をしたい、書きたいから、書く。
レダケ。

何か言いたいんだろうなぁ。
特に何か意見を述べようっていうのでもない、誰かに「こんなんあって、こう思ったんやんかー」って言いたいだけ。
こんな出来事があった、こんな本を読んでこう思った、こんなCD聴いた音源聴いた、等。
世間の出来事・ニュース見て思った事については、最近はTwitter(X等とは言ってやるものか)でぶつぶつやっちゃうので、纏まった時にしか書かなくなったけども。
あと、ブログに書いておくと、後から思い出す時に非常に役に立つ。
最近はレッスンの備忘録も兼ねてる。

元々、ホームページの日記だけ書きたいと思っていた。
自分がインターネットというものを使い始めた頃は「日記だけ書く」というHPがあんまり無かったような記憶がある。
個人でもHPを作って何か公開して、そのコンテンツの一部に日記やBBSがあった。
そういうHP作る気は無いけど、日記だけ書きたかった。
あと新卒で入った会社で営業部門に配属された同期の子が上司命令で会社のHPに日記を載せ始めた。
別の同期の子と書いてたけど、それがすっげー面白くなくて。
ワシに書かせろ!と思っていた。
くだらないけど、もうちょっと面白い日記を書く自信はある。自信だけは。
境遇違い過ぎて仲良くなれなかったから、声掛からなかったし、こちらから「書かせろ」って言う事も無かったが。
何年か経って、自部署で「日経パソコン」が回覧されるようになって、その記事やコラムでブログをというものを知る。
日記だけ書いていいんだ!
その中で具体的に名前挙がってた「はてなダイアリー」は日記に特化したサービスですよ、って説明されていて、「じゃあやってみよう」と。
一番最初のエントリには

日々のよしなしごとを社会学的観点から眺めてみよう、
・・・と思いつつも。
結局は音楽やら本やら、挙句はしょうもない事を
だらだら書いてしまうのでしょう。。。

って書いてた。
社会学的観点から眺める」事が出来なくなってる以外、全く変わってない。
最初から出来てない、というツッコミは無しでお願いしたい。
最初のうちは「何故回転寿司は人をわくわくさせるのか?」について考察しようとしてる形跡がある。

多少は人目を気にしてるけど、独り言でええと思う。
友達、何と呼んでよいか分からないけどブログ・SNSで繋がってる人達とか、誰か見てくれてたら嬉しいけど、まァ誰かおるやろ。
昔は同じアーティストが好きな人とコミュニケーション取りたかったけど、今はSNSがあるのと「同じアーティストが好きだから話が合うとは限らない」事を知ってしまったので、こちらからわーっと話をしたい!という気持ちだけが未だ残っている。

他の方のエントリでも、「兎に角話をしたいんだ」って気持ちで書いてはるのが一番面白いと思っている。