社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

来月の今頃はオヴォン?

この土日はなーんにもしーない!
・・・という訳にはいかないのが辛いところよ。
行きつけの医者へ。
来月の第二土曜はお盆休みである。
カレンダーの祝日が動きまくってるから何時が休みか解らなくなってきた。
今朝から気管支が痛いのでまさか・・・と相談したが咳は無く熱は平熱、味覚は大丈夫なので其の”まさか”ではないだろう、との事。
安心して朝からフレンチクルーラー氷コーヒーキメたった。
ちゃんとフレンチクルーラーとコーヒーの味がする、フレンチクルーラーは何時ものように美味しい。
一体いつ以来の氷コーヒーなのだろう、昔はつぶつぶだったような気がするが、今は小さめの氷になってるんだな。其れをタピココのふっといストローで飲む。
フィットボクシング2を楽しく出来る程度には体も元気だ。
気管支というよりみぞおち、機能性なんたらかんたらなんだろうか。

・CUT
こちらの藤くんインタビュー読んで漸く腑に落ちてきたような。
ただ4人である事、ありたい事を今後どれだけ守っていけるんだろう。
その答えは音楽で出す、ただ其れが何処まで伝わるんだろう、邪推もありうるかもしれない中で。
米津玄師も、本人も周りもどんどん変わっていく中でどんな音楽を生み出していくのだろう。
色々考えながら読んでたけど、どっか行った。。。
小栗旬のインタビューで日本国内でしかヒットしない作品の話があるんだが、製作側が其れで良いと思ってるなら別に構わないのでは。
もしかしたらそういうとこがおもろい、てな外国人もあるかもね☆〜(ゝ。∂)
音楽と人
レミオロメンの前田くんのインタビュー読んでー!
レミオで一番音楽業界離れそうにないと思ってた人が何でオリーブオイル農家一本なのか、という話。
ミュージシャンでも音楽以外の仕事しながら活動してる人居てはるし、公表とまでいかなくてもそういう話してはる人も居てはる。
ZEROさん、現場の話とかツイートしてはったし。(お元気でいらっしゃるのだろうか。)
いい農家だよなー。
そのうち「鉄腕DASH!!」に登場・・・はしないんだろうな、敢えて。
宮司くんもオリーブのあれこれしてるのと関連あるんだろうか、と思ったら別口っぽい。
此れも一つの人生やんな、精神的に疲弊した状態で音楽やるのはご本人が辛いだろうし聴く側も辛い・・・と思う一方、ammoflightのプロデュースを受けてくれてたらammoflightが生き残れたんだろうか?とちょっと思ってしまった。
山梨にオリーブが根付きますように。
どうでもいいが「ええやん」と思ってたのに音人へのハガキには随分ネガティブな事書いたかもしれん。
其の他、卓郎の「それとこれとはべつ」の話まで聞けてよかった。
”硬い物質ほど壊れたら元に戻らない”って確かにそうだな。
卓郎のしなやかさが9mm支えてるのかも、だ。
・俺おま
栄純登場。
兄ィが相談する側である。坂さん以来?と思ったけど兄ィが相談するのは他に誰かいたっけ。
バクホンファン・読者が気になっていた(?)事を聞いてくださるのが流石兄ィ、というか誰もが気になるところであろう。
・MUSICA続き
ロウでエイタスな方々。
ピュアで根源的で、理想っつうか良い形での音楽の生まれ方、歌われ方だと思う。
「何がしかの存在が誰かを指名してつくらせるみたいな」という良い話なのに、喩えが長い鼻毛?
確かに奥からするする出てきて超嬉しそうな感じではある。
某地元ぶっちゅしてくんろーFMの昼番組に出てきた(今も時々金曜に出てくる)「音楽で世界を変える~」ってのたまってたコに此のインタビュー読ませたい。
みやじはROJでもMUSICAでも名越さんの話してはるから嬉しい。だいすき!
MUSICAは豊夢さんの凄さについても語ってはる。
ビッグイシュー400号
エコノミストの人、暇なんやろか。
分析・言及すべき事はもっとあるんちゃうん?

どうでもいいニュース:
R-指定も松永って感じの顔してはらへん?
今、明石家紅白でCreepy Nuts観てるんだが、めっちゃ松永さんやと思ってた。
DJ松永も松永さんやろ・・・あ!ってなった。

変わるよ

髪切って実家へ。
美容院では最初黙黙・・・だったが結局ちょこちょこと話をしていた。勿論マスクして向かい合わず。
ノーマスクの人地味に結構居てるよな・・・という話。
あんまり明るい話にならないのが辛いところ、其れでもしんどくないのは美容師さんの明るさのお陰なのかもしんない。
遅いお昼ご飯にフレッシュネスバーガーで「此れが人生最後のクラシックベーコンエッグバーガーか・・・」と食べる。
でも期間限定で復活するかも、という話もあるのでまた食べられたらいいなぁ。
・・・ってぼんやりしてたら肉汁零して悲惨太郎。

実家寄る前に大きく変わった実家近所見てきた。
でかいマンションがバカスカ建って、昔買い物したスーパーが小さくなった。本屋は移動したけどあんまり変わらないと思う。
あんなにマンションあったらスーパーも需要あるだろうに、と思ったが駅前とかもっと離れたとこのでかいスーパーに行くかスーパーの実店舗じゃなく配達使うのかねぇ。
街が荒れなきゃよいような気がする。
公園の遊具が新しくなってた、と思ったけどもう何年も前からか。
小学生の頃一番よく見た夢は其の公園の遊具がめっちゃ増える夢だった。敷地はみ出してんの。
・・・ってぼんやり歩いてたら実家に着いた。

取り寄せた桃が沢山あるから食べる?という用件なんでこちらから出向かなくても良かったんだが、例によって本を引き上げてきたかった。
あとLINEの設定。
友だち登録のQRコードを送って貰うやり方を教えて頂いたのだが、此れよう説明せんわ・・・と思っていたので。
オカンのやつ登録したらよかろう、と思ったらアレが解らんコレが解らん。
そして「何とかなるやろ」と思っていたオトンもお手上げ状態。まじか・・・。
それこそオトンに色々教えておいたら大丈夫だろうと思っていたのに。
ていうか自分もLINE解らない。LINE ID無かったら登録できないと思ってた体たらく。
↑のQRコード送って貰うやつ、あとAndroidでの画面表示を見せて頂いていて、本当に助かった。有難かった。
それはさておき、らくらくスマホ難しい。
オカンの習い事で一緒の人がiPhone使いこなしてるのにーって悔しがってたけど、らくスマの方が難しいよ。
慣れの問題と思われる。
今、職場の内線がAndroidスマホなんだが、未だに使い方よく解ってません。
・・・ってぼんやりしてるけど、よく考えたら目標物を引き上げ損ねた。

その代わり、ねぎ。
f:id:sociologicls:20210709220154j:plain
マツがねぎで戦いそうなのは覚えていたが、栄純もねぎ持ってたんだな。「うちで育てたねぎ!」って感じだ。

たぶんどうでもいいニュース:
そういえば「ワクチン接種したら5G繋がる」ネタ、ツイ廃以外にはそんなに拡がってなかったのか。
今日話したらめっちゃウケたんだが。。。
古いネタやで、と説明したがだいじょぶだろうか。

上毛鬼談 群魔

実は内心「新コロにならな解らんのか」「クラスター出さな解らんのか」と日々悪態ついてるミュージシャン・バンドマン・場所がある。
したら神戸のライブハウスでクラスター発生かよ。
↑とは全く関係ないのに。
新コロ見る目無い。無さすぎ。
つか人の不幸を思っちゃいけない。
何はともあれ、其のクラスターの感染者が酷くならず後に残らず快復されますように。

「上毛鬼談 群魔」(戸神重明/竹書房怪談文庫)読んだ。

此の↓続き・・・なんかな。
sociologicls.hatenadiary.jp
「群魔」ってなんかすごいな・・・此れ↓思い出した(あんまり怪談とは関係ない)
こちらもよりどりみどりである。奥深いな群馬。
割と怖かった。
特に最後の話。
因果応報、なんでしょうけども。えげつない。それだけえげつない事やったから返されてるんだろうけども。
本人・家族以外に返ってるのが怖い。
そういえばBOØWYも群馬だわ、と思い出した。(恐らくBOØWYかな?という話がある)
BUCK-TICK、back numberも群馬か。

印象に残った話など。
・上毛妖怪譚
鎌鼬も人を騙すのか。ほんとに鎌なんだな。
・飛ばす話
悪いモノ飛ばせるって良さげ・・・なんだが飛ばし先を決められないのは困る。
友人知人には飛ばしたくないもんな。
かといって厭な奴に飛ばすと呪いになっちゃうのか。。。
・世界一の神社
神様も人選びはるんやなぁ。
煙草吸う人に産み分けのお願いされても・・・なのかも。
というか、神社のお参りってそんなに”おきらくごきらく”にやらん方がええんかも。
・・・というような教訓もある訳ですな、怪談。
・あとがき
おにぎりの絵が見つからない、というのは“どなたか”が食べはったんかもなぁ。
良い絵をお描きになる方のようだし、”どなたか”にはおいしかったんだろう。

あーなんかやだやだ

勝手に想像でとりとめのない独り言言います。

ROCK IN JAPAN、開催して欲しかった。
行く予定ではなかった、でも行った人の話やクイックレポが流れてくると夏だなーって思うし、モヤるのも込みであーだこーだ言い合うの楽しい。
今年出来るんか?と思ってたが、かなりギリギリになって中止の発表があるとは思わなかった。
残念である。無念。悔しい。なんかようわからんけど。

一方で茨城県医師会、早よ言えやー!
致し方ないんだろう。
今回のこの件に関するコメントで茨城の医療体制が・・・という話も見たし。
でももうちょっと早く”要請”出せなかったのか。
ギリギリでも決断出来た事自体はそれなりに”良し”としてよいんではないか、とは思うが。
後から茨城の感染者が一気に増えて「あの時の・・・」ってグチグチやられてもどうしようもない。
大阪・兵庫は「あれ?やばない?」ってなってから一気に状況悪くなった気がする。
何ならはてなブックマークで大阪は維新ごと叩かれた。
ああいう事態になって欲しくないし、ああいうのは見たくない。
オリンピックが無ければもう少し余裕あったんかも。。。
(とはいえ某音楽ライターの人*1はブチ切れすぎだと思う。流石にあれは無い。考えてない訳ないだろうよ・・・考えてる物言うてるように見えなかったんでしょうけども。)
※23:23 追記
考えるとか以前の話だったっぽい。すみません。でもライターなら表現は工夫した方が良いのではと思います。

で、両者のコメント読んだ。
渋谷さんの方がちゃんと喋ってくれてるように思う。
医師会、具体的に「こんな風に出来ないのか?」って提案は出来なかったんんだろうか。可能/不可能は別として。
関東で感染者増えてなかったら、ワクチン接種が必要な人に行き渡っていたらこんな文書出さなくて済んだって考えていい?
「医師会ではこういう話し合いもしました、でもこういう観点から今回の要請を出す事にしました」という文書は出ないか、流石に。
※22:36 追記
兵庫さんのツイで医師会事務局のコメントを知った。
(ツイにあった記事は明日貼るかも)
どうあるべきか?経済と人命どっちが大事か?以前に「とりあえず我々は要請出ーしーまーしーたー」って意思表示したかったみたい。
おじさん達にはどーでもいいイベントだったのかも。
長年やっとる茨城の大規模フェスについては一応存在くらいは知っとくべきなんじゃ。
もし自分とこの医師会がこの体たらくだったら、あっぱらぱー過ぎて医師に対して不安覚えるかもだ。。。

会場外での観客の行動まで責任を持つにはフェス開催ばりばりやってるとこでも厳しいと思う。
仮に全てのRIJ関係者・客が完璧な対策を取ったとしても、行き帰り一切観光も買い物もしなかったとしても、人が集まるとこに来ては「人が!」って悪様に言ったり盗撮して報道したり*2する一部のクソバカマスコミはやってくる訳で。
あと行き帰りに隣り合う人達は何ら”対策”してないかもしれない。
いつぞやのノーマスク酒飲みおじさんは怖かった。
大型フェスでクラスター発生してない!とは言うものの、貰っちゃった人が無いとは言い切れない。
フェスの帰りに誰か関係ない人から貰っちゃったのかもしれない。
今はもう何処で感染したのか、全ての情報が追いきれてない。
発生したとも、してないとも言い切れない。
だから厄介過ぎるし過剰では?なくらい警戒するんでしょうに。責めちゃいけませんって話になるんでしょうに。

もしかしたら“みんなの夏のお楽しみ”になったが故の弊害もあるんかも、とも思った。
このご時勢にライブ行くとなったらマスク着用、入場時にアルコール消毒は必ずする。大声は出さない。
ジャンル・バンドによって違うんだろうが、少なくとも危機感がある訳よ、自分が観に行ったライブ・ハコでクラスター出したら拙い、と。
同じ事をみんなが出来るだろうか。

新コロが落ち着く気配すら無い今は、準備を重ねに重ねた大規模イベントが急に吹っ飛ぶ事態はいくらでも起こり得るのだろう。
チケット取れても延期で行けなくなる/延期で行けるようになったがチケットが無い、というのも暫く続くのだろう。

あーなんかやだやだ。
一体どうしたらいいんだ、毎日マスク着けて手洗いマメにして、帰宅したら即服を着替えて。
とっととワクチン接種受けたいんだが、もうすぐ予約開始・・・という所で足りなくなって当分受けられない。
「受けられない」って言う事が他の人を不愉快にしてるかもしんないから愚痴るに愚痴りづらい。
それはさておいても、アレもダメ、コレもダメ・・・だけどオリンピックはやりますよ、ってか。
せめて各地のフェスは開催出来たら、何事も無ければよいが。
あとマスコミ、特にワイドショーと「バンキシャ」、人が集ってるのヨクナイ!飲食店夜遅くまで営業してやがるケシカラン!ばっかり報道するな。
番組自体をあんまり見なくなったけど、たまたま見たらいーっつもそういう話ばっかり。
他にあるだろうよ。
自分達の都合の良いように取材映像編集するの、印象悪いですよ?これ以上印象悪くしてどうするんです?

中止にした所で一部の輩が集まって音楽流しながら野良飲みしたりしてそう・・・。
屋外でも集まってわあわあやるのは結局つば飛ぶから拙いと聞いたが、最新の情報はどうなんだっけ。

*1:多分岸田に”ブログの人”って言われてた人だと思われ、確定ではないが

*2:5月のアイドルイベントでそういう事があったそーだ

群馬百物語 怪談かるた

家のエアコンが動かなくて買い替え、家にお巡りさん来たと思ったら駐車場に停めてた車がぶつけられてバッカルコーン*1、出勤すれば職場の機械が相次いで故障、帰宅しようとバスに乗ればカードリーダーがICカードを読まない。
碌なもんじゃねえな!

こんなときは怪談読むに限る。

「群馬百物語 怪談かるた」(戸神重明/竹書房怪談文庫)読んだ。

群馬といえば友人住んでるとこ、ガトーフェスタハラダのグーテ・デ・ロワ*2、G-FREAK FACTORYという偏り倒した認識である。
詳しく知らない県について知る事が出来るのもご当地怪談の良さ、だろうか。
何となく「地元の人や行った事ある人がめっちゃ盛り上がって読む」程度に思っていた。
焼きまんじゅう、気になります。(其処かよ)

ど定番的な怪談から言い伝えとよりどりみどりである。
「信州怪談」もよりどりみどり系だが、こちらの方が最近の怪談多い気がする。
sociologicls.hatenadiary.jp
狸が鉄道と競った話はよく聞くような・・・もしかして其れも群馬の話だったんだろうか。
書かれ方の所為か、群馬の各地で生活する人の顔も見えてくるように思われる。
梅干しに黴生えたら良くない事が起こる、というのは生粋の関西人であるオカンも言っていたような。
だからウチでは梅干し作らない、って。
霊能力者の方の話、そういう力持ってる嫁は厭って事?
家にいらっしゃる色んなモノや古風な土地・義父母でもやって行ける位図太い人じゃないとダメとか。
このお家程ではないにしても、”家”も結婚相手が相応しいかどうか見定めてるのかもしれない。

どうでもいいニュース:
茶梅には黴生やした事が・・・じ、自作じゃなかったから!
良くない事があったかどうかは覚えてない(というかあの当時はエブリデイ悲惨太郎だったかも)。

*1:語呂と勢いです、実際は抉れる程度

*2:群馬の友人から頂いて其の美味しさを知った