社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

cinema staff×アルカラ Split EP「undivided E.P.」RELEASE TOUR~A.S.O.B.I~<代替企画> at 神戸ART HOUSE

元々は9/30のcinema staffとアルカラの2マンだったのが台風で12/10に延期、更にcinema飯田の喉の不調で延期、その代替企画であった。

ツイッター見ると

受付/稲村 三島
バーカウンター/辻 下上
ゲーム/久野 疋田

とあって、ゲーム?一体どんなライブなのかイベントなのか?歌・演奏だけじゃなくてゲーム実況とか観られちゃう系?
f:id:sociologicls:20181211215614j:plain
そもそも「12/10の振替~」って9/30のチケットでも大丈夫なんだろうか、振替の振替?
と思いながら入場。
稲村の「一人でやってるのを三人でやってますー」とか声掛けが楽しい。ART HOUSEいらした頃もこんな感じだったんだろうか。
オリジナルドリンクがあってですね、

稲村→いなボール(すだち+ハイボール
疋田→たけしの緑茶ハイ(黒霧島+緑茶)
下上→しもノンアルコール(ジャスミン茶)
辻→つ汁(ビール+ジン)
久野→くののとうにゅうとうにゅう(いいちこ+豆乳) ※後で”くの汁”に改名
三島→ミシスビール(カシス+ビール)
SSGH→たけ水 ※途中で水が”たけ水”になった

なんだが、マニアックドリンクの事を思えば普通だ・・・(バクホン好きの9割はそう思ったに違いない)アブノーマルが足りない?
豆乳だしいいちこだし、くの汁飲んでみたかったがこういう時に飲んでダウンする人間なのでしもノンアルコールを選択。
ご本人に注文したで。

くのいち

稲村&久野登場(したらしい、一番後ろで埋もれてたので見えてない)
くの、い、つじの「ぢ」の点々取ってち・・・で”くのいち”というユニット名らしい。
今日のイベントの概要、払い戻し(甥のお年玉に~みたいな話も)、オリジナルドリンクの説明があった。
オリジナルドリンクは出た数で順位付けがあり、1位には栄光が与えられ、最下位には”締めの乾杯の音頭”という役が与えられるのだそうだ。
下上ドリンクはダイエー*1に買いに行ったが目当てのジャスミン茶が無く、ART HOUSE近所の酒屋で購入されたという。
三島のはインスタ映えするらしい。
「いなボール」は最初「すだボール」だったが、みんな自分の名前つけてるから・・・と「いなボール」になったそうである。この時点で1位。

三島ベック

サマソニ以来の来日(?)、オケありの弾き語りとハードコアなアルカラカバー。
弾き語りめっちゃかっこええ・・・からの「カオティックハードコア好き」という事でアルカラ。ものっそいしっくりくる。
何曲かメドレー的に歌ってから最後に「青雲」・・・あの「青雲」である、「笑点」観てたらめっちゃCMで観るやつ。
「幸せの~青い~」からなかなか終わらない。アレンジ変わるし転調するしオリジナルも流れてくるし。ラストそこまでやるのか!
早くもクライマックスのようだ。でもまだまだこれから。

cinema staff with 稲村

三島ベック大忙しだな。稲村には飯田が憑依している。たぶん。
シネマ版「チクショー」、アルカラ版「チクショー」からのハードコア「チクショー」。
同じ人が演ると、それぞれのアレンジの違い、それぞれの良さが解って面白い。
それにしてもアルカラの曲ってハードコアアレンジ合うよなぁ。(そこ?)
振り返ると色んな「チクショー」だったが、もっといっぱいやってたような気持ちである。自分の記憶無いだけなんだろうか?

アルカラ

9mmで弾いてないSSGHは初めて観た、ソリッドな音である。
来年のツアーで発売するCDに収録される新曲「ギラリちゃん!」めたくそかっこいい。初ツーバスらしい(見えなかった)。ばりドコドコいってた。
途中でSSGHは辻と交代。
ここで辻話。
稲村家で2人でお布団並べて寝てたそうだが、明け方に「そんな時間に勉強するんですね」という寝言が聞こえてきて、返事したらそのまま会話になってたらしい。
あとウアアーッてなったので起こしたら「夢でウォーキングデッドの世界でゾンビに追われていた」との事で心配される。
辻ちゃんは近所の山登って「すれ違う人に挨拶するんやで」と教わったそうだ。
岐阜には海も山も無くて川しかない、如何に自分が小さかったか・・・という辻ちゃんに「でも空は広い」と稲村。ええ話である。世の校長先生達はこのエピソードを朝会で話すべきであろう。
それにしてもギター弾いたらめたくそかっこいいのに、なんか可愛らしいなぁ。

アンコール

全員で「A.S.O.B.I」。
三島ベックがシンセだった模様。(後で写真で知った)
オルガンぽい音は誰かがギターで出してはるんやと思ってた。
飯田が憑依した久野は初ボーカルらしい。(ちょっと記憶あやしい)シネマ以外でボーカルでやってはるんちゃうん?って歌声。
曲が出来るきっかけのおもちゃ無い?って聞いてはったけど無かった模様。岐阜には持っていくそうだ。ええなー。
前から思ってたけど「A.S.O.B.I」かっこええよな。バンドで演りたい。ハモりあってきっと楽しいからオススメするよ!(誰に対してアピールしているのか)
あとアンコールで順位発表。1位いなボール、2位しもノンアルコールは変わらず。そしてたけ水が最下位で乾杯の音頭取らされる。
たけ水は貢献したかったんだけど一旦抜けたら二度と戻れないくらいぎゅうぎゅうだったもので・・・ごめんなさい。
諸事情で即帰らざるを得なかったんだけど、帰りに5本くらい買って帰ればよかった。
(ライブ後はバータイムという事で飲むもよし、メンバーの方々にサイン貰うもよし・・・だったらしい。サインは後で友達に見せてもらった。すごーい)

というか、これ実質無料ってやばない?
普通にライブやん。いいのかこんなに贅沢な。
これはこれでスプリットツアーとは別として「イベントやりまーす!」ってやったらチケット即完だと思う。
それと、よく「ピンチをチャンスにする」なんて言うけれど、ピンチは全く予想外の方向から楽しく越えてしまうアルカラ、シネマ凄いなぁと思った。
「このはしわたるべからず」なら棒高跳びで越えたら楽しいやん、何やったら船作ってみんなで乗る?みたいな。
しかもそこで船が作れてしまうという。「じゃあ」って材料持ってくる人も周りに居る訳で。
人徳やなぁ。
アルカラのライブのMCで毎回主催やスタッフ、ハコの人達それぞれに「ありがとう」「みんな拍手!」って言わはるし、普段からみんなに気を配れる人なんだろう。
だからピンチでも協力して一緒に楽しもうやんけ!ってなる、みんなが。

どうでもいいニュース:
引っ張るけどグダらない、長く感じさせない話術もすごいと思う。
一歩間違えたら「まだやるんかい!」ってなりそうなところの駆け引きが。

*1:ダイエー神戸三宮店イオンフードスタイル