社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

まだ喉は痛い

ピエール中野インスタキリトリ線が一時期バンドマンと繋がる話ばかりだった。わらえるー。
そんなに世の中バンドマンと繋がりたい人多いんですか。ウケるー。何しにライブ行ってSNSやってんだか。
何しようと勝手だが、付き合ってる時だけじゃなく別れた後で暴露してどんよりさせるような人は止して欲しい。

昨日は寝ていようと思いながら雑誌・フリーペーパーをゆるゆる読んでいた。
ART HOUSEで沢山貰ってきたのだった。
・GiGS続き
Q&Aコーナーで「ベースの音がこもる」という疑問があって、BASSを少しカットしてTREBLEを少し足す、と回答されていた。
BASSはカットしたら良いのか!
バンド練習の時キーボードが埋もれるからイコライザー全部上げてた。。。
・Rooftop
めりぴょんの話をRooftopで読む日が来るとはな!
ブログは楽しみにしているし、未だに某俳優見るたびにめりぴょん思い出す。
(しかし読んでる時に家人に見られてどう説明してよいか悩んだ)
或る意味阿佐ヶ谷ロフトA向きの人のような気はする。
そういえば薬の話書いてはったな。
あと今回のインタビュー読んでて、初めて「Rooftop」読んだ時の「・・・めっさ濃い」と思った気持ちがぶり返した。
スマスイの方のインタビューもある。
確かにスマスイはあのローカルな感じなのが良い。
ビーチボーイズの「スマ・ビーチ」でお馴染みとはいえ、須磨まで外国人観光客が来るのかどうか微妙・・・来るとしたら寧ろ今のローカルな感じがイイ!って人なんじゃないだろうか。
オーケンの書籍レビューのとこで平野さんが「いずれ全国のライブハウスを訪ねて、そこの店長と一杯やって歓談し〜」とあるのを読んで「松原さんなら平野さんをどう“おもてなし”したのかな」と切なくなった。
せきしろさんの連載は毎回おもろい、今月は声出して笑っていたが、どこまで面白いのだろう。
・skream!
こないだラジオで「ピコリーモやろうとした筈がKEYTALKみたいになっちゃいました」てな感じのいい感じにイキッたにーちゃん達が居たが、レーベル見て色々お察ししました。
此れから各地で聴けるのでしょう、ゴリッゴリに。
・宇宙のへその緒
“主人公が不憫で読めない”病の発作が此処で出るなんて
・eggman他
顔出ししないのはビジュアルに捉われず楽曲聴いて、って事なんだろうと思うのだが、「キャラクターとして出し続ける」「ライブでは観られるけど写真には頑なに出さない」が続くと逆にそうした姿勢が目立って楽曲に集中出来ないような。
そろそろ“脱ポロ”のタイミングでは。
十分歌で確立しているでしょうに。
ずっとポロシャツだったmonobrightがあるタイミングで“脱ポロシャツ”した故事(?)に倣い、継続していた特定の形態を止める事を自分の中で“脱ポロ”と呼んでいる。
最近顔出ししない人が多いような気がするけど、中にはいつか“脱ポロ”しなきゃならん人らもあるのでは、と考えている。
そういえばandropも顔出しするようになりましたな。