社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

JAPAN'S NEXT 2017

久しぶりにJAPAN'S NEXTのCDついてる号買ったので、聴いた。
一言ずつ感想的なナニカ。

1.chelmico
片側の言葉の乗り方がビミョー、多分聴いてる自分とセンスが合わないだけなんだろうけど、2人共じゃなくて片方だけなのが不思議。
2.teto
前から思ってたけど、ピロウズ好き?或いはユニゾン越しのピロウズ。もっとえげつなーい音(褒め言葉)でやってる人らなのかと思ってた。
3.Saucy Dog
あるある、つかあったあったで今の今だと却って新鮮。
4.MOSHIMO
あるあるパート2、でも嫌いじゃない(というかCheese Cakesはわりと好きだった)。
5.ReVision of Sence
そのシンセの音使うなら低音も欲しい(低音弱いイヤホンで聴いてたからだろうか)、これウケると思ってやってんのかなー。
6.リーガルリリ
話題になってるのわかる。多分来年にはフォロワーという名の二番煎じ(仕立て)のバンドが沢山出てきそう
7.Yap!!!
一番好きかも。聴いてみたかったとこだったので、丁度よかった。
ところでthe telephonesどうなったん。石毛の声が独特過ぎて誰にも真似出来ない音楽になってるけど電話ズ思い出さずにいられない。。。
8.おいしくるメロンパン
イントロかっこいいんだけどな、ギターかっこいいんだけどな、歌が入った途端にあるあるになっちゃう。声だけじゃなくてメロディもそんな感じが。
9.Ivy to Fraudulent Game
これも好き、ライブ観てみたい。
よく考えたら「モンスターロック」でライブ観てた、その時とも違う印象だ。
10.嘘とカメレオン
多分9mm好きだろ。ソニー系から出てるバンドだったらアニソン引く手数多だろーなー。

teto、MOSHIMO、リーガルリリー、Yap!!!、Ivy~、嘘~が良かった。どっかでライブ観られるといいなぁ。
エモエモわちゃわちゃしたのがあんまり無かったのが意外。たまたまなのか、もう旬を過ぎてしまったのか。

過去の一言感想振り返ると、今どかーんと来てる人、どかーんと来てゲス不倫・・・色々あったもんだとしみじみする。
もう無いバンドとか。ちょっと切ない。
意外とJAPAN'S NEXTのCDで聴いた時と今とで印象変わらないバンドが多かった。
2、3年経てば印象変わるバンドも多いだろうと思ったのだが。

どうでもいいニュース:
ソニー系から出てるバンドだったらアニソンになりそう」って感想書きがち。

もっとどうでもいいニュース:
”時雨が好きだけどコピーしきれなくなったからオリジナル作り始めました”みたいな音楽性のバンドあったんだけど、どうなったんだろう。
某フリーペーパーについてたCDで聴いた。

言葉が拙いもんで

フリーペーパー、雑誌でもアンケートハガキがない場合、どうやって作り手に感想伝えたらいいんだろう。
今月号の誰某のインタビューがすっごいツボ突いてて良かったです!聴いてみたくなりました!とか。
(その逆もあるだろうけどさ・・・)
ネットならはてブだの引用RTだの、なのか。
おばか日記やすっとこどっこいツイッターで垂れ流してるのがいい感じに流れていくといいねぇ。
言葉が拙いもんで、まるっと流れてっちゃうのはこわい。こわいけど書く。

・Rooftop
久しぶりにeastern youth聴きたくなった。
いい意味で俗世とは離れた所から俗世を歌ってはるんやと思っていたが、実は俗世すれすれの所に居てはったんかもしれん。
そういえばこないだスペシャでやってたライジング総集編みたいなやつでベースが村岡さんになってからのイースタン観たんだが、すげえな、かっこええな。やばい。何でもかんでも「やばい」で済ましちゃいかんけど、あれはやばいでいいだろう。
ホラー作家の方の話でご自身に起こった事を小説に書く事で怖くなくするとあって、三津田さんの死相学探偵シリーズ思い出した。
死相学探偵は勿論フィクションなんでしょうけども、”書く”事でお焚き上げみたいな事が出来るのかも。
・激ロック
今まで貰った事なかったが、FOO FIGHTERS載ってるので貰ってみた。
ディスクレビューで「こういうアーティストが好きな人にオススメ」みたいなのがついてて、そこからどんな音楽なのか想像出来て面白い。
海外アーティストのインタビューに”ファッキン”がそのまま書かれてて面白い。”すっげー””超”みたいなニュアンスなんだろうか。
音楽と人続き
赤い公園、和気藹々ではないとは思っていたけど、これはしんどそう・・・。
なかなか安定してやってくのは大変そう、でもそんなんやからすごいのか?
いつかは穏やかに作品作ってく日が来るんだろうか。そんなものは今求めてないか。
ビッグイシュー319号
マイノリティが関わる笑い、当事者がネタにすると笑えるけど、某石橋みたいに当事者以外が(しかも見下しながら)ネタにすると笑えない。
少なくとも時代はそう流れてるのでは。

ところでビッグイシューの猫が表紙のやつ、どっかで話題になったん?
なかなか無くて、319・320号買う時に聞いたら「この前一気に売れた」とか。

今日の深紫

今日はスタジオで練習。
初めてのスタジオは、どんな機材があってどんな風に自分の音が返ってくるのか気がかりである。
事前にHPで機材の確認はするけど、モニターどんなんとか、行ってみないと解らない。
うちのYCさん担いで行った。
そこら辺は非常にやりやすいスタジオで良かった。チェーンじゃないとこはそういうとこが充実している。
関係ないけどアンプもいっぱいある!

相変わらず”遠慮の塊”ではあるけれど、まぁ本番までには何とかなるかなぁという感じ。
そこは慣れた方が多いので。
上がりきらないのは仕方がないのかな。ギターもベースももっとガツーン!とごっつい音で弾いてくれはってええんですよ。ハードロックは爆音でやりたい。
コピバンのやり易さ気楽さに慣れてしまっていた。
(今思うとギターさんの音でかいのにくるりやフジのおとなしめの曲にしっくり馴染むのって不思議。すげーなー)
関係ないけどコピバンの方も色々曲の入れ替わりがある。
「夢の花」outは悲しいけど仕方がない。秘かに「冬のミルク」推したけどあかんかったな・・・。

ギターさんのボードが素晴らしくて素晴らしくて写真撮らして貰いたかった。プロみたいなん。

で、休憩の時にドラム叩かせて貰った。
ハイハットってオープンする時に踏むんだと思ってたが、逆もあるんだなぁ。。。
「Discommunication」のイントロに挑む心算がどっか行ってしまった。わりとどうでもいい。
でも適当なりに叩くの楽しくなってきた。
「ガーデン」「サイケデリック後遺症」観た時思い出しながら左手でタム回しっぽいの叩いてみたりしてね。
もうちょっと叩けるようになりたいなぁ。
・・・って、今日の感想そこ?

どうでもいいニュース:
トーキン織り込むの断念しました。
キーとテンポ変えたら面白くなかった。。。

阿里山に行きたい

将来見越して株買うよりは、その株を買う金で今欲しいものを買いたい稲沢です。

行きたい場所は大子町塙町須賀川、水戸、神立、福山、茨木、富士吉田、金沢、留萌、川越、仙台・・・とたくさんある。
例によって、西荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺も行ってみたいし、東京で行きたいとこだけでも結構ある。横浜の中華街にも行きたい。
京都もいっぱいあるなー。
というか茨木・京都なんて余裕で日帰りできるんだからって話ではあるが。
海外は台湾かベトナムか東欧だろうか。トルコとか。インドも気になるけどお腹的に無理だろう。
あーロンドンのふっつーのお店で現地の人が飲むような紅茶(PGだっけな?)買いたい。

で、台湾なら阿里山に行きたい。
阿里山金萱茶が大好きで。
多分名前の通り阿里山で育ってるんだよねぇ、だったら大好きなお茶が育つ地を見たいじゃないか。
そして現地で美味しいお茶を!
観光地もばりばり回りたい。
お茶通じて仲良くなった方が阿里山行ってはるねん。その時のお話も楽しそうだった。鉄道で行くんだっけね。
これからとはいえ一生使えるシンプルな茶器も買えたら。

台湾には家人妹が行きたい、って言ってたけど「自分もです」と言う前に却下されてた。
助太刀したかったわん。
でも家人一族旅行だと阿里山には行けないんだろうな・・・
行くとしたら自分で手配するしか無さそうだが、今までライブ遠征+ゆかりの地詣で以外の旅行の手配やったこと無いので悩ましい。

以上、今週のお題「行ってみたい場所」でした。

どうでもいいニュース:
行きたい所は沢山ある、年々増える。
行ってよかった場所も沢山あるけど、これからの人生で再訪出来るのは何処までだろう・・・。

17時のシンデレラ

「#プログラマー狩り」「#プログラマ狩り」の「100いいね以上」のまとめを見ていて、コメントアウトがネタになってる所に「¥COMM無いんかーい!」とツッコミ入れる辺り、案外JCLはまだ解るかもなぁ、と思った稲沢です。
※「¥」は敢えて全角にしてある、挙動怪しくなったら厭やもん
COBOL/Sは何とかなりそうだが生COBOLは現役時代から怪しかった。

正社員時代の先輩・後輩達とランチしてきた。
いつ以来なんだろうね、みんなで集まってご飯食べたりお茶したりするの。

中華である。

ご馳走たっぷりでナンボじゃい!ではなく、ヘルシーなのが大変有難い。美味しかった。予約でいっぱいなのも解る。
勿論ランチだけで終われる訳がないのでカフェでたっぷり話をしていた。

退職したのは2008年末なので、もう9年経つのかー。どうでもいいが在職は9年9ヶ月。
でもそんなに時間が経ったような気がしない。精精、数年前くらいの感覚。
会社も国際化進んでるようで海外出張がどうのこうの、と平気で出てくる。その前に退職してよかった。
出世・異動・退職はあるものの、思っていた以上には変わってないようだ。
ランチ会にいらっしゃった皆さん、いい意味でお変わりない。見た目もお人柄も。
色々あるけれど、こーやって集まってご飯食べたり話したり出来る位元気、というのは良い事だ。
在職時代に「ははあっ!」ってなってた先輩ともゆるゆるーっとお話し出来てよかった。
近況・思い出話以外に株の話で盛り上がるのがオトナの集団だなぁ、としみじみ。

ずーっと話をしていたかったけど晩ごはんまでには帰らなきゃな、とカフェを出てきた。
お名残惜しや。
正社員時代に戻ってキラッキラ話してたけど(どんなんや)、17時頃には地元、日常に戻った。
またランチ&お茶したいなー。

どうでもいいニュース:
毎年年賀状に何某かのアニメに嵌ったっぽい事書いてはる元上司が具体的に何に嵌ってはるんかは不明なままである。
ええいモヤモヤする!