社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

今日の流線型・その17

前回のお稽古で持ち帰りにした爲川ギターソロを前日まで引き摺って仮想的に血を流しながら拾う。
テンポを-22してもまだそんなにギターソロ自体は遅くない、ただ全体的にはおっそろしく遅いので聴いてて体が重くなる。。。
其れでもまァ何とか「ワテならこう弾くね!」を拾い出す。
多分完コピ勢じゃなくても、聴いたら地味に気持ち悪いかもしれない、でも仕方ない。
サビのクラッシュが足りない事に気づく。今入れてるのはチャイナかな、自分が叩くならチャイナ叩く。
爲川インスタストーリーズの”パンチラ(アングル)動画”観てたら何か”解る”だろうかと一瞬思ったが、全然解りません。

お稽古前にタイルが美しいと読んだ関帝廟に行ったり美味しいボロネーゼ食べたり茶館で本読んだり東京創元の文庫ドカ買いしたり。
関帝廟は華僑の方達の為の場所であり、建物が美しい等と観光的に行く場所ではないなと少し恥じた。

お稽古はサビのシンバル修正から。
クラッシュは書いて長め、チャイナは弾いた時のを活かして短め。ええぞ(多分)。
ギターソロは拾う時に実機(鍵盤)弾いてないので案の定ずれてる、ただ半音じゃなく全音ずれてたとは・・・。
何なんだろうなぁ。
どうでもいいが音源でも学生時代に聴いた時より今聴いた方が半音くらい下がってる時があるので、もしかして薬の副作用?等と考えている。
ギターは難しいよ、音を拾うの。弾くのは楽しい。
楽しいので「ええいままよ!」と弾いて修正する作戦。
自信は無いけど、今出来る限りの事はやれたと思う。
ああやっぱり耳コピ苦手。
AIで出来るようにならないだろうか、聴かせたら全パートスコアに起こしてくれるような。

今日はこないだ観た能楽の話しつつ、気づいたら最近の音楽の話をしていた。
案外今は若い子がけーぽ聴かないという話。況して洋楽は・・・。
邦楽の好きなアーティストの歌詞聴いてええわーって感じらしい。某みょんとか。
若し某みょんが「ビートルズ好き。ええで」って言ったらそういうファンはビートルズを聴くんだろうか?って話してたんだが、恐らく其れは無いような気がする。
音楽やる人が其れで良いのか・・・はさておき。
逆に米津玄師が今の若い子にも聴かれ、フォロワー(SNSのじゃなく)になってる事に驚く。
古今東西の音楽がサブスクにあれば聴き放題、エンタメだってそんな感じ。
素晴らしいな。
だけど色々多過ぎて追いきれないんだろうなぁ、色々辿り聴きするのもしんどいんだろうなぁ、と此れ書きながら考える。
若者じゃない音楽スキーな自分はどうだろう、Apple Music始めたらめっちゃ色々聴けるわーって思ってたけど、結局そんなに聴いてない。
おばか日記のネタにしようとして出来てない位だ。聴いてみようと思ったアーティストは列挙してあるのに。
最早、邦楽がどうの洋楽がどうの言うのも莫迦らしくなってきた。
未だにおるやん、邦楽・邦画sageて洋楽・洋画ageるライターとか。
あほらし。

どうでもいいニュース:
某みょんに関しては最近「曲が良くない」という話もちょいちょい聞くな(ゲス顔)。
つまらない曲だと思ったら某みょんだった、とか。