社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

きえない

前から気になってたんだが、ネット広告を右上の「×」で「報告」出来るやん。
あの「×をクリックして報告する」というアクションも其の広告への興味があると見做してない?
広告踏むのと同じ扱いしてない?
某安っぽい通販、先月末からずーっと報告してるけど一向に消えない、消えないどころか増えてるような気さえする。
タワレコだったら好きなアーティストをサイト内検索して広告に反映するように出来るけど、某安っぽい通販は無理だ。
全く以って用事が無いし見たい商品すら無い。対象外。
不動産の広告踏んで・・・って其れすら出ないくらい某安っぽい通販。
だからインターネッツの広告嫌いなんだよ!未だにターゲティング出来てへんやん!

・だいぶ前の週刊現代
入山家のテマちゃんのとこだけ見てきた。
テマという名前も戦国武将から採られたのか。
もしかしたらあまり永くはないテマちゃんに此の世のいいとこ、素敵なとこ経験して欲しくて神様がのりんごさんとこに遣わしたのかもだ。
・ROCKIN'ON JAPAN
ART-SCHOOLのインタビューが思ったより多くて意外。
編集方針として、もう此の世代のバンドは相手にしないんだと思ってた。
みやじの縦横無尽ツアー振り返るインタビュー読んで「あああやっぱり神戸以外も行けばよかったうわあああああん」ってなった。
名越さんの微妙な変え方を観たかった、聴きたかった。
青林檎は色々やろうとしてるけどやっぱりインプットが足りない感じがする
悪い意味でいつも同じ、そりゃあ幾らでも出来るさ。
SUPER BEAVERのインタビューに赤べこ頷き。
此のご時勢でのライブについて、「できることをできるだけ多くやっていくことに勝るものはない」という趣旨の話。
其処からちょっと派生して価値観の強要は「ルール守れ」側じゃなく「ルール鬱陶しい!意味無い!」側も同じなんだろうなと考えながら読んでいた。
某若手バンド、「ちょっと前は浮気なんて笑い話になってたと思う」って言うけど、そんな事ないぞ。
「自分に正直に生きる人を肯定する」のと其れはちょっと違うと思う。
もし某掲示板に専スレ出来たら音楽以外の話題で埋まりそうなバンドですなあ。
音楽と人
「ロックフェスのお客さんはバンドが好きな人が多いと思うので、アイドルは受け入れてもらえるのかって(略)」ってBiSが言うと思ってなかった。
其処らへんぶち抜いてきたのがBiSだと思ってたので。
今月はもう一組メタルと融合したアイドルグループが登場してるけど、逆にまだそういう人らが異質なん!?とびつくり。
LADYBABYとか居たじゃんよ。タイトラでハードコアっぽい人達と対バンしてたぞ?
PassCodeも激しいんだっけ。
お詳しい方には「違うんだ!」「微妙な違い解ってない!」なのかもしれないが、通りすがりから見たらめっちゃロックアイドルおるやん、寧ろ「アイドルじゃありませんロックです」って言うよりかっこええんちゃうん、と。
逆にバンドだった人達がけーぽみたいなヴィジュアルになってたりするやん。
どんなバンドでも、アイドル的な見方するファンおるやん・・・てかアイドルって何なんだろうって思えてくる。
音人のバの字や60'sおっさまバンドのページが減らなきゃ良いです。
あとスクリーム担当の方の喉、お大事に。
・ギターマガジンというか滝工房
先月号の感想すら書けてないのに。
envyでフランス行ってはってんな。
フランスのロックフェス、盛況なようである。
(蔓延してなきゃよいけど、どうなんだろうな・・・流石のフランス人が「マスクした方が良くない?同調圧力あって出来ないから『マスクしろ』って言ってくれへん?」って状態らしいとも聞くが)
ロックバンドがどうのこうの言われるけど、海外でも元気なとこは元気なんだな。
と考えると、いい話である。

どうでもいいニュース:
ヒゲダンの新曲、聴くの1回目は楽しいけど、2回目以降しんどくなるよなめっちゃラジオで流れるけど・・・と思ってたが、しんどくなる人ちょいちょいおるな。
自分だけではなかった。
曲がシンプルでも演奏で聴かせられる人達だと思うので勿体ない。