社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

今日の流線型・その7

血圧手帳を忘れず持って、医者へ。
血圧低くはないが高くもない。だいじょぶ。
・・・と思っていたが、夜が高めなので引き続き計測、用心用心。
今日は頑張って歩いた。
ハーバーランドうろうろして、其処から三宮まで。
久しぶりに1万歩ちょい、8.8km歩いた計算。
前日にオープンしてほやほやの、珈琲の美味しいお店を発見。

前回の続きでドラムを。
大体こうかな?という感じで。
ボーカルパートも大体・・・大体でいいのだろうか、こんなに。
だったらギターも大体で・・・って大体ですら其れなりにいい感じに出来なくてフガーッてなってる。
爲川、恐ろし過ぎる。
取り敢えずあのギターの裏メロ歌ってみよか、って歌えないもん。
其れはさておき、ピアノは音色のとこでボリューム上げたらヨシ!と教わって上げてみたが、やっぱり埋もれる。
ベロシティの問題かと思ったが、結構強めに弾けてた。
其れだけ他の音が大きい、ギター歪んでるという事のようだ。
そんなにやかましくないのにな。
難しいもんである。
此処でちょっとテンポ下げる。
其れでも170ある、此れがドラムレッスンだったら泣いてた。
続いてサビというかCメロだと思うとこへ。
「流線型」、地味に構成ややこしい。
同じとこでも微妙に違うし。
もう全部サビみたいなもんやん・・・其れは違う気が。
つるっと転調してたの気づかなかった。
なんか明るくなってるよなぁと思ったら!
コードとしてはあんまり難しくない、ベースが変化球っぽくしてるようである。
ナムサン!

其の他、こないだダイちゃんめっちゃ観た話とかARTHOUSEのお引越し先が象ビルヂングだとかピアノ弾き語りだったら矢野顕子と藤井風マスターしたらええねんとか。
「きらり」は大丈夫なのか?とか。
ええんちゃいますかねぇ・・・個人的には最後の最後のサビ前の展開に気を取られていて気づかなかった。

次回→サビというかCメロだと思うとこを具体的に。ギターええかげんがんばれ