「専門医が教える新型コロナ・感染症の本当の話」(忽那賢志/幻冬舎新書)読んだ。
不本意ながら幻冬舎。(恒例)Yahoo!のやつはちょいちょい読んでいる。此処らで纏めて読みたかった。
新コロに限らず、感染症やその対処方法について説明されている。解りやすい。何処ぞの学者みたいに不安を煽らない。
検査すれば良いというもんでもなさそうである。
その後の対応が出来なければ。
感染症専門医や疫学・公衆衛生の専門家、今後増えたら良いのに。
もし高校1年迄に此の本読んでたら、多分進路考え直してただろう。
時期が時期なんで新コロについての話が多いが、インフルエンザとか意外と知らない事多かったなー。
今ってインフルエンザかどうか検査で解るんだろ?と思ったら、迅速診断キットだとちょっと感度低くて結局医師の判断によるのだそうだ。
今今の今は新コロとの切り分けに使うそうだが。
回復者血漿療法は「天冥の標」の冥王斑のやつか。
確か感染者の血液採取して治療に使ってたような。
で、此の本は「特効薬があれば」・・・という話を見た後で読んだのだった。
(「何故厚労省は認可しないんだ!?」どころか陰謀論すら流れてくる。陰謀論は大抵ネタか訂正・批判でしか流れてこない自分のTLに、だ。)
うーんと考えた。
もしかしたら割と下下にはどうでもいい駆け引きだの大人の事情だのがあるのかもしれないが、感染症は薬で叩けるものばかりではないようである。
かかったら薬で叩くんじゃなく、まず「かからないようにする」のが一番の対処法、という。
薬も研究はされているし一部承認されている、しかし現時点では有効性は確認されているものの、まだ「此れを飲めば回復する」とまでははっきり解っていないしヤバげな副作用が無いとも限らない。
此の本で紹介されていない薬は恐らく研究・検証中なんだろう、だとすると尚更「今使いましょう」って訳にはいかないんだろう。
後から「実は重篤な副作用ありました」で新コロ回避しても後遺症出たら困るし。
ワクチンを恐れるのに薬の副作用は・・・というのもよくよく考えたら不思議なような気はする。
新コロ以外の他のワクチンも”病原体を取り込んで予防”するという点は同じだし。他のも拒否ってるんやったら恐れるのもむべなるかな、だが。
正直自分だって怖くないといえば嘘になる、新型インフルの時みたいにいつの間にか落ち着いて欲しい(とはいえこちらは今でも冬にわーっと出てくるそうだが)、でも新コロで自分の家族や友人知人職場の人を殺すよりは評価がはっきりしない薬飲むのとよく解らないワクチンの方がマシ、今手を打って貰えるのがワクチンの方ならそちらを選ぶ。
薬で治るなら有難いけど過去の感染症の治療方法見たらそんな薬はなかなか現れそうにない。
(この本読んで一番びつくりしたのは其処だ、其れ自体の治療薬・予防薬がある感染症の方が少ないっていう・・・インフルあるじゃん!と思ったがそれだって限定的らしいぞ)
どうしてもどうしてもワクチンは厭ッ!な人は、今はしっかり手洗い・マスク励行で人混み避けまくって会食しないで免疫力を下げない(高める方法はよくわかっていないので下げる原因を避ける)、かつ此れを当人だけじゃなく関係者にも徹底する位じゃないといかんのだろうな。
・・・って、今と変わらんのでは。
あなたもわたしも、もっと徹底しましょう、という事か。
「感染経路を断つ」というのが予防の基本なんだそうだ。
新コロって”バベルの塔”みたいなもんなのかもしれない。
調子に乗ってる人類を分け隔てようとする(既にしている)存在、その最中にも下下の人間は生活している、という。
そういうとこがブリューゲルの「バベルの塔」の絵を思い出させる。
考え方も生活様式も違う人達の連携を新コロがぶった切っている、それでも生活していかなあかんのよね。
何処まで譲り合えるか、解りあえるか。
最後になりますが。
お願いだからマスコミは”煽る”のを止めて欲しい。
って、今更か。
散散煽ってきてるから、もう「落ち着きましょう」と言われても鵜呑みには出来ひんよな。
ぷいぷいみたいな番組で「今日の新コロ」って、「昨日はこういう事が判明しましたが、今日はこういう事が判明しました」って毎日やるんやったらええのに。
どうでもよくないニュース:
大学生の頃、体調悪くてぶつぶつ出来て「これ、やばくないか?」と駆け込んだ医者に「はいはい溶連菌溶連菌」って言われたが、後で風疹だったと知った。
(すぐ溶連菌の所為にする医者らしかった)
しっかりしてくれよ医者・・・。