社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

ストレイテナー Applause Tour at 神戸国際会館こくさいホール

ガチのライブ初めはストレイテナーである。
ワンマンで観るの初めて。
会場着いたら写真撮ってはる方ちらほらあったんで、真似して撮ってみた。
f:id:sociologicls:20210222195131j:plain
体温チェック、アルコール消毒して入場。指示に従い自分でタップする。
NARABAZZ便利ー、だがバーコード読み取りに苦戦。明度あげておくべきであった。
座席は1個飛ばし、貴族席は4つ並んでるうちの両端のようだ。1個飛ばしでだいたい埋まってる感じ。
思ってたより真ん中に近かった。誰を何をどう観るか悩ましい(贅沢)。
そういえば神戸国際会館の2階って初めてかも。昔昔の神戸国際でも1階だった。
・・・と思ったが、せっちゃんの時は中2階の貴族席だった。

ほぼほぼ定刻で始まったと思う。
あれもこれも・・・と思いつつ、結局シンペイさんめっちゃ観てた気がする。
エモエモなんやけど、叩き方が綺麗。両手でシンバル叩くのとかほんと綺麗で。
あとOJ。
OJの激しさにびつくり。
あんなにくるくるふわりと動き回ると思ってなかった、何なら最後らへんは床にも転がってた。
敢えて曲聴きこまないで行ったが、何も考えずただ音楽と向き合えた気がする。
あんなテナーも!こんなテナーも!と思ってるうちに2時間が過ぎていった。
曲によっては16の横ノリだけどドラムは8ビートなのもあったような。
バンドというものは面白いものだ。
(と思ったけど実は8のようで16とか、16意識して叩く8とか・・・と考え込む)
「シンデレラソング」の「サンドリヨン」の繰り返しのとこでコール&レスポンスしたかったそうである。
最後の「サンドリヨン」をお客さんに歌って欲しかったとか。
一緒に歌いたくなるよなぁとは思ったが、コール&レスポンスとは思わなんだ。
案の定あんまり伝わらなかったそうで「サンドリヨン?」って末尾上げて疑問形にするとか、てな話。
何なら「ROCK STEADY」も?その前のMCも疑問形にする?
余計難易度上がるような気がする。
お客さんも声出して一緒に歌ってよくなったら「サンドリヨン」歌うかね。

このご時勢だからというのではなく、元元関西でホールライブやりましょう、という事で此処を押さえていたそうだ。
オペラの会場っぽい、とア~と歌いだすシンペイさん、ひなっち
シンペイさんめっちゃ高い声出るんやなぁ。
赤いドレス着て真ん中でア~って歌うとか。
”こくさい”が2つ付くのが面白かったようである。
言われてみれば確かに。あんまり意識してなかった。

アンコールではもう2、3年早く愛想良くしてたら今頃ホリエアツシがドラマに出ていた、みたいな話も。
ホリエは菅野美穂は「走らんか」の頃から好きだったらしい。
懐かしいな。
でもホリエ、シーチキン食堂のCM出てるじゃんよ。マツより目立つじゃんよ。菅野美穂出てないけど・・・。
過去の自分にメッセージしたい、笑顔解禁するの2、3年早ければ、髭剃って髪切っていれば・・・。
↑の”こくさい”が2つ付く話もアンコールだったか。
メンバーの名前も途中2回繰り返したらよいのでは、とか。大山じゅんじゅん、可愛いな。
OJ「すげー面白いけど、楽器持てよ」
確かにひなっちがベース持たないで喋るのが気になっていた。意外だなぁと思って観てた。
それにしてもテナーのMCってこんなにゆるかったのか。
対バンで観てた時、こんなにゆるかったっけか。
テナー好きの友人から「そうだよ!」ってツッコミ入りそうな気もする一方、こういうご時勢だからMCゆったりめに時間取ってたのかもしんない。
各出入口、しっかり開けてはったからなぁ。曲が始まると次々に閉まっていくっていう。

久しぶりに音に飲まれる感覚。
お客さんいっぱいいっぱいの方が楽しいだろうし、バンドとしても盛り上がり/盛り上げやすいんだろうとは思うけれど、今回みたいな前後左右余裕があってしっかり観られて落ち着いて音も楽しめるのは有難い。
神戸国際は音良いし。
買ってきた「Applause」聴いて暫く浸っていよう。
バンドもやりたいなー。バンドってほんまええわぁ。

オーディエンスパス、ええな。
思い出として形に残るし場所取らないし保管しやすいし。
f:id:sociologicls:20210222194950j:plain
f:id:sociologicls:20210222195020j:plain
サイズ的に栞として日常使い出来るし。

どうでもいいニュース:
会場のCD販売が大蓄。テラなまらナツカシス。
大蓄で思い出したけど、このオーディエンスパスは光GENJIのラミカを思い起こさせるな。