社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

あけましたが

初夢は覚えてないけどあんまり楽しそうではなかった。
ハンクラ頑張ろう。

実家へ行ってきた。
引き籠る為に銀英伝新耳袋を全巻持ってくる為である。
とはいえ正月なので記念写真を撮り蟹を食べ獅子丸(仮)をモフってきた。
今年の記念写真で獅子丸(仮)を抱っこしたのは自分であった。
オカンちょっと辛そう。相変わらず腰の調子が良くないらしい。
オトンは元気そう。相変わらず町内の為に動き回ってるらしい。
煙草は止めて欲しい。

で、帰ってきて梨山茶飲んでまったりしていた。
今年の本読み初めは「隣之怪〜木守り〜」(木原浩勝/MF文庫ダ・ヴィンチ)だった。再読。
「現世怪談」シリーズどうなったんだろう、とググったら直近の幾つかは文庫化されてないようだ。

新コロは知り合いの知り合いが発症、という事は有り得るんだろうなとは考えていた。
それどころじゃねえ。
自分がお世話になった方のご家族が医療関係者で、その方が新コロで亡くなっていたとの事。
詳しくは聞かなかった(聞けなかった)が、それで個人情報割られてネットで大変だったそうだ。
「飲み歩いてた」とか無い事無い事言われて。
どっか物理的に避難出来ればよかっただろうに・・・それも出来ない。
その方は濃厚接触者に相当する為、その状態でずっと自宅に籠っておられたとか。
感染した人自体が責められるのはもう無しにならんもんかな。
ちゃんと報告して、その後の対応が出来ておれば。
友人の住む都道府県は初の感染者が出た時点で何処の誰や、という情報が流れてきたらしい。
逆に明らかになったら叩かれる、となったら追跡も出来なくなって余計拙いような気がする。
あとインターネッツに流れる情報を鵜呑みにしたらあかん、出来ひんよな、と。

そういう話した後で箱根駅伝の沿道応援とかゴール付近の報道陣の密っぷりとか「江の島の初日の出見物はもっとすごい人だった」とか見聞きするとどんよりするよね・・・

どうでもいい、と言いつつそうでもないニュース:
前も書いたか呟いたかしたけど、今迄みたいに「チケット譲ってくださーい」は出来なくなっているのでは。
物理的にチケット遣り取りした場合、チケット名義と本人が変わるので万一の際に追えなくなるのでは。
今でも時々「譲ってください」を見かけるので、気になった。
工夫重ねて少しずつライブ観客有りで再開してるけど、チケット譲渡のとこもどうにかならんもんかな。