社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

寒うおます

友人の新居、広そうとか綺麗とか飾られた絵が美しいとか色々あるけど
何が素晴らしいかって、本棚の多さと大きさよ。
あれだけ棚があれば欲しい本を文庫待ちしなくて良いし、雑誌を積まなくて済む。
仕事で必要だからスペース確保してはるんやけども。
いいなぁ。素晴らしいわ。
・機龍警察 暗黒市場(月村了衛ハヤカワ文庫JA
去年読んだやつ。
文庫化したので再読である。
sociologicls.hatenadiary.jp
無理だと思ってたよ文庫化・・・有難い。
これが売れて「文庫化にも手間隙掛ける価値はある」と判断されたらいいな。。。
改めて読み返して思ったんだが、地味に緑めちゃくちゃ強くないか?
凄惨な現場で職務全うする、心の傷は深いというのに他の人よりばりばり動いてはるやん。
音楽と人
SATOち、追い込まれていたのか。追い込んでいたのか。。。
メトロノームだっけか、サポートしてはったから、MUCC辞めてもドラムは辞めないと思っていた。
プロとして続けると思っていた。
読んでてミヤも樋口さんもひでえと思った、でも樋口さんに関しては読者が求めてしまった事なんかもしれん、と思うと何も言えねえ。
(でも取材相手との関わり方がちょっと変わるとよいな)
・Mg
でかっ!でかすぎる。ツアーパンフかよ。
しかしライブレポは迫力があって良いな。
・skream!
「前代未聞の!」と言われてもバンドマンがゲーム実況者としてバンドより登録者数集めてる昨今、目新しさは何処まであるのだろうか。
(史上初だ新感覚だと言うてみても世間的には例のコラボ話題にならなかったっしょ、結局そういう言葉取っ払った本体次第っしょ)
YouTuber系でも紙媒体気にしはるんやね。
音楽は普通でした。
メタルなHEREは非常に気になる。聴きたい。お願いします。いやほんままじで。

ドコムスさんとcinemaのYouTubeチャンネル数見てびつくりでしたよ。
やや上回るかな?くらいだと思ってた。