社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

spaced out

例のコラボ小説、その後も感想追ってたんだが・・・ウムウ
読書メーターざっくり見た感じ、他の住野作品と比べてあんまり良くなさげというか何ちゅうか本中華。
膵臓が良すぎたんですかね。当時「ダ・ヴィンチ」でくそほど推されてたが*1
物凄く人を選ぶ、合う人は気にならないが合わない人は心底合わない文章なのかもしれない。
曲の方の感想はというと元々THE BACK HORNが好き、小説の印象より明るい、他の曲聴いてみます・・・等。
CD聴かれもしてないっぽい感想(読むのに邪魔で外した、開けてない等)もあってものっそい切ない気持ちである。
こういう気持ちこそいつか忘れたい。

円広志 - 夢想花
夢想花」って結構切ない歌詞やってんな・・・。
因みにジュンク堂三宮店調べで6位(9/27付神戸新聞朝刊より、前週は不明)。

ロフトチャンネルで「第1回ヒカリノハコサミット」をゆるゆると観た(というか流していた)が、めっちゃ司会者っぽいというか元プロ野球選手現野球解説者みたいな人おるやん、と思ったら土曜の漢。やぎさん元気かしら。盗まれてやしないかちょっと心配。
途中、リモートで後輩達に繋いでトークするんだが、アプリの機能で山さんが猫耳つけたりかぼちゃ被ったり・・・フリーダムだな。
他の誰もしてないのに。というかこの面子でそんなんするん山さんだけかもしれん。
今回は1曲を皆でやってたが、オムニバスアルバムやイベントライブになるといいなぁ。
その時はとしろうさんとダイちゃんも居たら嬉しい。
それにしてもフジとくるりが好きな高校生バンド、気になる。テルミドールというバンドらしい。

東京BABYLON」がアニメ化するとな。2021版として。
シャネルスーツの妬み怨念etc.とか、めっちゃ平成バブリー!なんだがどうなるんだ。
SNSエピはあるんだろうなぁ。
まあ東京タワーの話やってくれたらいいや。高いとこ上る度に思い出す。
それにしてもTLめっちゃ盛り上がってる。意外な人が話上げてたりして。
今後は1980年代後半~1990年代前半の漫画がアニメ化していくんだろうか。
この作品期待しちゃうよーってんで挙げてみたりして。「アーシアン」とか。
「巴がゆく!」はアニメ化してなかったっけ?と思ったらOVAだった。
そういえばこの頃の漫画って最後まで読み切ったのがあんまりないのは気のせいか。
未完も結構ありそう。

今、「波よ聞いてくれ」の最新刊読んでる。
アニメ版の第1話と最終話だけ観たが、最終話が直近の地震の話で「え!」となったら妙に清清しい終わり方をしていた。
原作はそんな清清しい訳が無い。相変わらずである。
でもラジオから流れてくるのが最新の必要な生活情報とほんのちょっとの日常、というのは心強いだろうなぁ。
ていうか、ミナレってちゃんとラジオネーム読んでくれるよね。
今迄何とも思ってなかったけど、何て素晴らしい事だ!って思う。
相変わらずひどい地元ラジオ昼枠、酷いのを逆手に取って苦情すらいじるクマちゃん以外ラジオネーム読まれへんという。
自分のラジオネーム、今迄色んな方に読んで頂いたが、喋るプロである落語家がつっかかるとは思ってなかった。
バクホンのみなさん、フジのみなさん、卓郎、稲葉さんもかな?喋るプロではない人達ですらちゃんと読んでくれはったよ?
・・・と考えていたが、もしかして「文字として書いてあるのを声に出して読む」のがダメなんだろうか。
落語家さんってお師匠さんから対面、或いは録音・録画で噺を覚えるんだっけ。
寿限無」だって書いてあるの読んでください、って言ったらアウトなのかもな。。。

*1:ワシは「ダ・ヴィンチ」でごっつい推されてるの見て知りました