社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

ライブハウスジャッジメント in KOBE

#STDRUMS@尼崎に行けないなら、おうちでライブハウスジャッジメント in KOBE観たらいいやん。
て思ってたら何なん、無観客ライブも出来ひん、て。
なので元々神戸に来られなかった方含め、事前収録のライブをタイムテーブル組んで2ステージ(チャンネル)で観られるようにしていた。
そもそもイベント自体が割と急に決まった上に情勢がごろっごろ変わるもんで、チケット買うのも今日ライブ観るにも「果てさてどこをどーやったらよいものか」とあたふたしてしまった。
(ちゃんと確認してないお前が悪い、というツッコミはさておき)

稲村太祐/STAY HOME STAGE

以前アルカラのライブ観た時に「歌劇、ショーのようだった」と書いていたが、稲ピーの歌い方がそもそも「歌劇、ショーのよう」なんだな、と。
スタジオに見えない。どこの劇場ですか。
んで、こんなに弾き語りで動き回れるもんなんだなー、と。
おばか日記書いたりネット見たりしながらBGM的に聴いているけれど、ふと耳を取られてスマホ観たらスタジオ弾き語りで「ほんまけ!?」ってなってた。
聴覚ではバンド、ショーと認識していた。
観ながらシャケナベイベーTシャツ申し込んだ。

the cibo/LIVE HOUSE STAGE

良い意味で思ってたんと違うかった。
ちょっと渋くて、うんと溌溂としてて。
これは生で観たい!
「久しぶりのライブ、楽しいです」って、客がライブ観られへんだけじゃなくて、バンドは集まって演奏すら出来なかったのだ。スタジオで練習も出来ないのだろう、今は。
客がおらへんのやりづらいだろうけど、それでもバンドとして全力で音が出せる嬉しさ、(色々言われたのかもなぁ)大変やけど負けてへんで!という強さがスマホから溢れ出ていた。
ちゃんとiPad立ち上げたらよかった、と後悔。
次はARTHOUSEでも他でも、ライブハウスで観るぞ。

災害だの新コロだの色々あるけど、人間、負けてへんで。
あかんかったとこ更新して、うんと良くして乗り越えていくんだ。

このイベントはAIが観て色々ツイートしてたみたい。
多分一瞬だけ派遣で行った事ある会社が手がけていると思われ。色々面白い事やっている会社なんである。
今後はライブレポもAIがやるようになるんかな。
セットリストと写真だけ上げるクイックレポなら、AIがやる方がいいのかもしんない。
人間のレポとAIのレポと両方あると面白いだろうな。人間だってライターと客とで全然違って面白いので。