社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

今年もがんばるまん☆

今年最初のドラムレッスンである。
早速ハイハットの開け方について質問する。思ってた以上に開けて良いようである。
で、教わった状態のままレッスン受けてて、今まではちょっとだけ開けてたんだな・・・と。叩いてる時に開く加減が一層難しい。
引き続き「Don't~」である。
何となく解像度というか分解能上がった気がするぞ・・・と考えてたらミスる。要らん事考えなや。
変に考えなくてもさらっと叩けると良いのかもしんない。毎回思うけど。
前回苦戦した”そこだけ早そうなフィル”は個人練習が実ったのか前日のイメトレ(?)が良かったのか、大分スムーズに叩けるようになった。
リズム部分で少し余裕出てきたようで(本人にそんなに自覚は無い)ちょっと走ってる、らしい。
余裕無いから早くなっちゃうんだと思っていたが、その逆もあるようだ。うむむ。
ボーカルがリズムに対して揺らしてるらしい、なのでボーカルに合わせようとしない方がよいとの事。
こういう時にドラマーはどうするんだろう。知りたい。今回はベース・ギター、何よりモノホンのドラムの音があるから良いが。
そのまま最後のサビ前まで。
6連フィルかっこいいっすなぁ。3つずつじゃないのがややこしそう、と思ったが案外そうでもない。
しかし最後に頭から通して叩いた時に6連を叩き損ねる。難しい。
難しいけど、「Don't~」叩けるようになったらポップスは大体叩けるようになるかも、らしい。
ロックはどうだろう。
シンフォニア」辺りは先生から見たらどうなんだろうなぁ。

今日はレッスン後脚から腰が痛かった。
「踏む!」ってなっちゃってたんだな。気をつけよう。

こないだの「魔法のレストラン」で見て食べたくなったので、お昼は餃子の王将の味噌ラーメンである。たんじゅん!

しかし今晩もやし炒め作って、明日ラーメンに載せて食べたらよかろう・・・の心算で今日味噌ラーメン食べてどうするんだ、ワシ。

どうでもいいニュース:
今日はピエールシグネチャーである。どのスティックがよいのか益益わからくなってきた。