社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

考えない

今日は正午ドラムレッスン、夕方歯科だった。
歯科は前回の治療の続きと定期健診。
一度に済むなら有難い。
やっぱり虫歯出来やすい体質らしく、市販のやつよりフッ素増量の歯磨き粉を勧められる。お高いんでしょう?
1回だけ買った”めっちゃ歯が白くなるけど吐くほど不味い”タイの歯磨き粉の値段考えたら、まぁ許容範囲の値段のやつっぽい。
健康についてケチっちゃいかん、しかしフッ素多いの美味しくない・・・美味しくない歯磨き粉で歯磨きのモチベーションが上がるのか否か。

今回は冒頭のリズム練習の時点で前回ドツボったフレーズである。
ドツボる上に今迄教わったフィル2つずつ、勿論前回ドツボったハイハット有りのフィルもある。
ああもうなんだかわけがわからない。
何を叩くか必死で、スネアがリズムこけてるのが分かる・・・分かるけど直せない。
それでも楽しいと思える分、前回よりはマシなのか。
スネア→ハイハットの時の腕が変に曲がってるらしい。そこはスティックの先を動かすようにすればよいらしい。
ちーちゃんの振り子奏法思い出す。そういうことか。(ちょっと違うような)
「Smoke~」も考えれば考えるほどドツボる。
稲子は考えるのをやめた。
するとうまくいく。余分にキック踏んでるけど。
考えすぎるのも良くないのだな。

とはいえ考えないように叩くには、何を叩くかを体で覚えておかないといけない、と思った。
どーやって叩き込んでおけばよいのだろう。
スネアこけてるのは只管雑誌をぱたぱた叩くのがよいのか。
ちーちゃんとピエールの本、読み直しておこう。