社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

ささやきと女将の隙間

昨日は同じエントリが二重に上がったので片方消しました。ごめんなさい。

昨夜いやーな感じで寝付けず。
どーやら薬飲み忘れたらしい。
飲んでもすぐには効かないので寝付くのが遅くなった。
お陰で超腸チョー眠い。
今夜こそ22時に寝よう。

・Rooftop続き
ゼルダのインタビューで時間・時代について少し考える。
その時代だったからこそ出来た音楽、その儚さもゼルダの魅力だったのかもしれない。
”メジャーの洗礼”厳しいな。
その音楽が良いからメジャーデビュー、ではないのか。型に嵌めるモトが見つかればよいのか。
今だったらそのまま出せたんだろうか。それも微妙そうだ。
しかし欲しいCDが増えて困っちゃう・・・「野性のZELDA」聴きたい。
ゼルダはラジオやケーブルテレビで少しだけ聴いた、録って何回も聴いてた。
それとはもっと違うゼルダが存在したのだな。。。
せきしろさん連載のベン図わろた。
「ささやき」と「女将」の重なるところが「ささやき女将」で、「ささやき」の「女将」が重なってないとこに「カヒミ・カリィ」が属する、と説明されてるんだけど、じゃあ「女将」の「ささやき」が重なってないとこには何が属しているのだろう。
「あぶない」と「刑事」の重なるところが「あぶない刑事」、「あぶない」の「刑事」が重なってないとこは「疫病神」シリーズのあの2人かなぁ。
Bun2
中国、ペン回し大国だったのか。
ペン回しを「浪人持ち」って言ってたが、今でも言うんやろか。
厚みを測れる定規って要はノギスなん?
未だにノギスの見方が解らないが、紹介されてる定規のは分かりやすかったら良いな。
メロン牧場
書籍はRooftopでもレビューされてるな。
よくそんなSMAに居たもんだ、既に独立してると思ってた。前も書いたか。
大きい会社だし色んな人が所属してるから、思うように迅速に動いてはくれないだろうし。
すまたんの件は来月のメロン牧場のネタになるのかどうなんだか。

それにしても、何回見てもRIJのタイムテーブルで9mmとエビ中が隣同士なん笑う。
こんなに丸被りじゃなくてもなぁ。