社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

なす特集に初夏の到来を感じる

ライブ以外で顔出ししないアーティストいるやないですか。
見た目に惑わされず音楽に触れて欲しいという事なんだろうけど。ライブ映像・写真の顔らへんが変に暈されてると却って集中出来ないのはワシだけだろうか。

というような事をJAPAN JAMレポとスペシャの「LIVE HOLIC extra」観てて思った。
・ROCKIN' ON JAPAN
HYDEよりゆずの方が文字でかいんだな、表紙・・・。
斎藤二万字、久しぶりに古き良き二万字読んだ気がするぞ。
ニゾンがユニゾンたる所以。
同級生から始まってるけど仲良しこよしからは始まってない、音楽を追い求めるけど「音楽ありき」とも少し違うような。
プロジェクトではなくバンドだからね。
そして”正しく”見つけられ、”正しく”活動できているバンドだと思う。自分達で考えて行動してフィードバックして、それを結果に繋いでいる。
斎藤の(ソロというか)バンド外の活動、田淵のTHE KEBABSもまたユニゾンにフィードバックされて、次のユニゾンへ、そして次の個個の活動へ・・・を繰り返して、すっげーバンドになっていくんだろうな。
それにしてもバクホン、知る人ぞ知るなのか・・・仕方ないなorz
レタスクラブ
話題のレタスクラブの献立カレンダー、全部やりたいけどカジキマグロが手に入らなかったり平日の晩ご飯に麺類はやだなーだったりめんどくさかったり余らしたりした時にずれていくよなぁ、と思って作りたい時だけ作っている。
「メインとサブの献立がセットだ」というだけでも凄く楽だぞ。
脳はげましダイエットのチェック、両方ともくそ当てはまった。どうりで痩せないわけだ。。。
毎度毎度主張するけど、ちょっと手先が器用てなレベルでハンクラは小遣い稼ぎにならない、時流を掴むセンスがあるか見せ方が上手いか、相当頑張らないと全然売れないからな(涙目)
オレンジページ
なす特集はついつい買ってしまう。もりもりお茄子食べるぞい。
・波
阿川さん連載、という事はテレビで紹介されてすんげえ人でも3か月耐えれば落ち着くんかな。
タピオカ探検隊としては梅田のゴンチャが気になるんだが、未だにすごい人らしくて。
閉店時間の22時を過ぎても行列続いてるらしい・・・

どうでもいいニュース:
あいぽんで打ってたら「かじきまぐろのインタビュー」てのが変換候補に出た、何故だ