社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

今日の街のアリス

昼から首が痛い。頭の振り方も色々考えねばならぬ。
喉も痛いし花粉の所為か冷えの所為か鼻ずるずる。
歌の練習と称したカラオケ止めて小籠包食べてぬくぬくする事にした。

小籠包考えた人は偉大だ、神だ。
明日に備えると称して岩茶キメてきた。

岩茶キメたら喉が楽になったので、予定通り「ガラスの街のアリス」の歌を録音してきた。
その前にちょっと音のバランスを調整。
1小節目の最初の3拍分のTAKI2が一部埋もれる問題、ベロシティは既に上がってる、かといって全体的に上げたい訳ではない。
スタッカート気味に弾いてるやつ、音が短すぎて小さく聴こえるのだそうだ。
確かに少し延ばしたらがっつり聴こえた。
これは打ち込みじゃなく弾く方でも起こるらしい。ハモンドとか。ひとつかしこくなった!
歌は今回もあやしい、しかしお稽古前に歌わなくても声が出るものだ!昨日ライブで声出してきたから・・・ん?
そんな歌ってないで。
今回はゆるめにピッチコレクトかけよう。
ガイド用に入れたボーカルをMIDI変換して・・・と思ったら、なんか変だ。
打ち込んだメロディがおかしい訳ではない、それを元に強制的に直していくから自分の歌がおかしいままではない(外れてたらケロるだけだ)。
それなのに異様に外れている。
MIDIデータ使うのやめて、デフォでかけておく。
書き出したデータはまだ怖くて聴いてない。
しかし自分で作ったオケでカラオケすんの楽しいなぁ。
今までで一番楽しかったかもしれない。