社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

消費すれど読めず

昨年末、ナテン氏が2018年の音楽振り返りつつ星野源野田洋次郎へのマスコミのクソっぷりについて”邪悪”と評して書いておられたのが人気エントリに上がっていた。
確かにひでえ、それすらも曲にしてしまう源ちゃん・野田は凄い、強い。
とはいえ彼らはまだナテン氏みたいな音楽ライターが「酷い」「邪悪」って言ってくれるけど、そうじゃない人はどうしたらよいのだろう。
”他人の生活がコンテンツ化する”というのは有名人だけじゃない、世間的に誰やねん?て言われそうなアーティストもだろう、Youtuberみたいに自分を晒せる人達もだろう、そのいずれでもないただの人だってコンテンツ化されるのだ。
顔見る度に「いい人いる?いるんでしょ?」って喋らせようとする奴、メンタル的な問題もあって退職したが不況なんで休んでらんなくて次の仕事探したら「あなたはいい人を探しい行くのねミャハ」てな奴も居るんやで。
ワシはお前の娯楽か。物足りないなら他人に求めないで自分でくそポエム小説でも骨折絵漫画でも描いてろよッ!
そういう”普通の人”のナリしたゲスゲス人間には格好のネタなんだろうと思うよ、源ちゃんのプライベートなんて。
そんな時代なんだ、もうずっとずっと昔から。

そんなんはどうでもええわ。
年末年始、殆ど雑誌も「虚実妖怪百物語」も読めなかった。
・GiGS
フジはダイちゃん単独!ハガキ書き続けて良かった。
“ロック・バンドの中の鍵盤奏者”って独自のポジションって言われちゃうのか、今や・・・。
ダイちゃん的な、しっかり演奏も音も存在する、その上で遊ぶとこは遊ぶキーボーディストが増えて欲しい、できれば他パート兼任ではなく。
大阪芸大の軽音も全部自力で上下関係厳しかったんや。
あとSUGIZOのスタジオのBuchla Easel Kが超かわゆし。
案外色んな音楽をフラットに聴ける時代のど真ん中な若手だって一部は頭固い気もしますよ。。。
・ROCKIN' ON JAPAN
岡崎体育のインタビューが兵庫ちゃんなんめっちゃ嬉しい!
けど、この人が表紙になってもおかしくないのでは。ROJ初とは意外な。
表紙に関しては腐す以外に何も出来ないが、2万字以外にロングインタビューやって、まだ表紙なんすか。来月もあるし。纏めてやれ。
本人以上に周りの持ち上げっぷりが気持ち悪く感じる。
椎名林檎で5回位に分けて生い立ちから現在までロングインタビューしたり、バンドのパーソナルインタビューを連載したりした事はあったが)
「90年代にリリースしてたらミリオン」は音のせいもあると思う。狙いなのかは解らないが、今のアラフォーが懐かしくなるような曲調、アレンジのような。諦めな。
それはそうと、ROJにもエイトさんのDVDのレビュー載るようになったのか。