社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

来週の今頃はお正月

大掃除めんどくさーい!

・世界の滝工房から
生みの苦しみ・・・でもあんまり手に負担掛けないで頂きたい。
前後したが「skream!」の「滝工房~初回編~」読むと生みの苦しみからは脱出されているようで、ちょっと安心。
話題ずれるけど、LINE LIVEの感じからすると来年もサポート有りのようだな。T3気になる。
・ベースマガジン
ギタマガみたいになってきてる、いいことだ。
ギターをベーアンに突っ込んだらダメとあるが、シンセはどうなんだろう。
軽音時代に練習用ベーアン借りてた記憶が。
歪まないから便利だけど、ちょっとボリューム上げただけでかなり音でかくなるから「普段こんなにアンプで増強せなあかんやつに負けてんのか」と歯軋りしかねん勢いだった。
MONTAGEは出力のでかさ的にダメだと思うが。
たなしんのYoutubeコラボ連載はベースの奏法の話があって良いな。
・Rooftop
やっと読めた・・・ってまだ半分。
ロフトプロジェクトの方々のBEST5が面白くてさあ。
高性能サウンドシステムだから気づいた!?カッコいいアーティストや賄いみたいなライブハウス・ロックカフェらしいBEST5から特典会の会話や謝りたい人みたいな個人的な心温まるBEST5、それベストちゃうんちゃう?まで。
イノマー強え!
柳家さんのキャバレー楽しそう、月世界でやるのはいかがでしょう?(自分が観に行きやすい)
「中野の森BAND」はストーリー追ってましたよ!少なくとも単行本になってるとこらへんまでは。「Rooftop」自体をゲット出来てなかった回も多かったけど。。。
・FOLLOW-UP
最終号。Webででも生き残って欲しいけど、それも大変なんだろう。。。
亜無亜危異のインタビュー読んでて、自分がデモについてモヤモヤしてた点に気づけた。”誰かに操られてる感”というやつ。
何で国会議事堂ばっかりなんだか。ばっかりじゃないとしても、すぐ国会議事堂行ってわあわあやるよなぁ。
それにしてもベッド・インの方、よくEWI手に入ったな・・・と思ってググったら現行で出てるのか!知らなかった!
・この気持ちもいつか忘れる
なんだかんだで2回目以降読み続けているが、いよいよ追いきれなくなった。。。
悪い意味でバの字に寄ってきてるな。
あと、ファン以外の人的にどうなん?
どっちに寄る/寄せるとか週刊誌だとどうなんだとか、意識したくないのだが、もうそんなストーリー以外の感想しかない。*1
もう少し読めば面白くなるんだろうけど、そこまで待てない。辛いところだ。

牛を球にしたり、レーザーか何かで焼き殺したり、仮想リゾートでAI傷めつけたりするような話ばっか読んでた弊害だとは思う。

*1:だったら書かなきゃいいんだけど他に気持ちのぶつけようが無い