社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

いろいろ聴き会

そんでまぁお稽古である。
相変わらずPC環境は改善されず。いつから?
自分は「打ち込み出来ないんだったら別の事を」でいいけどさ、DTM習いに通ってる人どーすんの?
鍵盤弾けるとDTMでも便利だけど、”習いたい事が出来ない”ってやばくね?持ち込み?
ステップ入力は出来るのでベース入れてたけど、鍵盤で弾いて入れたい。

打ち込み出来ないんだったらさぁ・・・と”UNISONとHEREとsyrup16g聴き会”となった訳である。
前回の流れでHEREは持っていく心算であった、そしてUNISONの新譜良かったのでウォークマンに取り込んでおいた。
単に自分が低音がっつり大きめの音で聴きたかった訳じゃないんだからねっっ
「タイアップは君だ」はイントロ・サビよりAメロの音数が多いのだそうだ。なるほど_φ(・_・
「愛のドッジボール」は「初めてゴダイゴの『モンキーマジック』聴いた時の感じ」らしい。そうだったのか。(単にイントロのギター聴きたかったので流したのだった)
UNISONは「こんなにベースうねうねしてたんか!」とびつくりする。
CDウォークマンで聴いてた時はドラムに耳が行ってたが、教室だとベースにめっちゃ耳が行く。
或る意味この2バンドは「最近の邦楽ロックの極み」やんね・・・違うか。
どちらもテンポ速いね、と。速いのばっかり聴いてるような気がするので全然気づかなかった。
で、話の流れでsyrup16g観た話になり、「落堕」「前頭葉」聴いた。
お師匠さんの反応見てるとsyrup16g好きな人はデヴィッド・ボウイ聴いたら幸せになれそうだし、デヴィッド・ボウイ好きな人はsyrup聴いてみてもいいんじゃないかしら?と思う。

よく考えたらステップ入力でストリングス入れたらよかったような気がする。
でも前回、Cubaseすら立ち上がらなかったような気がする・・・それが改善されてなかったら、結局何も出来ないんだよなー。
流石に来月には何とかなってると思いたい。