社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

神戸クリスマスツリーの件(12/15追記)

www.kobe-np.co.jp

最初にニュースで知った時、持って来る木はもう永くないと判ってて最後に一花咲かせよう的な感じ、またはシンボルとして現地に植えるんだと思ってた。
植えるんだとしたら、潮風大丈夫なのか?とは思ってた。
けど、違うらしい。
すごくモヤモヤする。
何がモヤモヤするんだろう?
老木だからどうの、若い木ならどうの、というのではない。

結局、何処でも良かったんでしょ。
世界一のツリー立てられたら、それで。
六本木ヒルズとかでやれば?朝のワイドショーが目一杯取り上げてくれるだろ?
敢えてそういうとこでやんないのがカッコイイとでも?
批判する側が”批判する自分に酔ってる”のであれば、企画して実行してる側だって”企画・実行する自分に酔ってる”ように思える。
その”酔ってる”姿がうっすらどころじゃなく丸見えなのが美しくないなぁ、と。
わざわざプラントハンターとやらが他所から持ってこなくていいじゃん。それを話題にしなくていいじゃん。

”神戸らしさ”はフェリシモが出してるんですかね。
此れを機にフェリシモは退会した。

※2017/12/01 追記
神戸新聞に記事が載っていた。
www.kobe-np.co.jp
だったら、最初から「鳥居として奉納する」って発表してた方がよかったんじゃ。少なくともここまで炎上しなかったのでは。
神戸新聞にはもう1つ記事があって、そちら読むと神社の方が「2、3か月前に打診があった」と仰っているが、OKは出たのかな。あくまでも「打診」、とは考えすぎなんだろうか。
あと

木が長持ちするので子どもたちに緑が元気な本物の木を見せたかった

とあるのだけど、今晩のニュース生中継で見た時、心持ち葉の部分少なくなってるように見えたの、気のせい?弱っていくとこは見たくないな・・・。
記事中の写真(11/30)より茶色く見えたのはライティングのせいなんだろうか。
重箱の隅を突きたくはないしそんな心算もないが、後から後から「こうでした」だと、大事なとこ詳細詰めないで突っ走ってたの?と尚更厭な気持ちになる。
挙句が「嫌な人は見なければいい」だし。現地行ったら厭でも目に付くのでは。

※2017/12/15 追記
言うだけなのもアレなんで、実際に12/2に現地に行った話とか書いてます
sociologicls.hatenadiary.jp
こちらのエントリだけご覧の方も多そうなんで。