社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

矢野顕子 さとがえるコンサート2019 at 神戸新聞松方ホール

平日夜のハーバーランド+おニューのスマホで浮かれて写真撮りまくる。

松方ホールはこじんまりとしていて綺麗。バンド系のアコースティックライブも此処でやったらいいのにねぇ。
地味に交通の便が微妙か。

二部構成。
第1部はピンクのドレスにキラキラが沢山。おへそ出してないけどベリーダンス踊りだしそうなデザインである。
(ご本人曰く「化粧まわし」・・・)
バンドメンバーはギターが佐橋佳幸さん、ベースが小原礼さん、ドラムが林立夫さん。
日本のロック・ポップスを築き支えてこられた方々である。
ラブストーリーは突然に」のあの有名なイントロのギターは佐橋さんだった筈。
「電話線」とか(恐らく)懐かしめの曲から宇宙、木星へ。
矢野さんとしては「もっと宇宙に思いを馳せて欲しい」そうだ。稲子はそんな矢野さんとACIDMANで宇宙を歌って欲しい。
あったかいクリームシチューもあるよ。
シンプルな音、声の一つ一つが美しい、かっこいい。
何の因縁か矢野さんより林さんがよく見える席で、めっちゃ林さん観てた。
色んなドラムを叩いてこられた方の8ビートは深くて渋い。
糸井・矢野コンビの曲達が続く。
「Watching You」もそうか。「これが矢野顕子という人の歌だ」と認識して聴いた初めての歌だったかもしれない。
「春咲小紅」「ラーメンたべたい」は誰の歌か知らずに聴き馴染んでいて後から矢野さんだと知った。
その「春咲小紅」も聴けて嬉しい。
この歌「春先、神戸に」ではないって。
うそーん。
あくまでも当時発売された小さい口紅のCMの為の曲なのだそうだ。ポートピア博の歌って聞いてたぞ・・・。
林「こうべに、煮物みたいでいいじゃない」・・・神戸煮。
その発想はなかった。美味しそうである。東山商店街にありそう。
そんな感じでかっこよく穏やかに歌が流れてくる。
第1部最後は「奥田民生の名曲」、「すばらしい日々」。
UNICORNだけどほぼほぼ矢野さんの歌と化してるよな。いい曲。

休憩の間に矢野さんとこのシンセは何だろう?と見てきた。KRONOSとちっちゃいのは何だろう。
KRONOSのオルガンとエレピめっちゃいい。

第2部は矢野さんお一人でスタート。お召し変えで髪にピンクのハイライトが入っている。
曲は「Bye Bye」・・・最初分からなかった。
「二つ返事の君と」の辺りで「あ!」と気付いた。
ほんまええ歌・・・危うく鼻垂らして泣くところだった。
部を跨いで奥田民生志村正彦と続いていく。
今年各地にゲストがいらっしゃるのを知らなくて、松崎ナオさん登場してらしてびつくり。
ドキュメント72時間」のテーマ曲の人。アンコールで「最大のヒット曲」ってやってはった。
くるっくるのパーマで登場。矢野さんに絶賛される。
「そうっすねー」と休日に会社の人から電話掛かってきたみたいなカジュアルな喋り方である。まどろっこしい
しかし歌うとカッコいい。ずっと聴いていたい歌声である。
鹿の一族、聴いてみよう。物販にCDあるのなんで?と思ったら、そういう事か。
もし志村が生きていたら、東京のゲストが志村だったりしたのかな・・・と言っても”ずつない事”を思ってしまう。
再びバンドメンバー登場、2曲ほど矢野さんフロントで。
「David」の途中で佐橋さん演奏の手を止める、間違えはったらしい。
後で「山下達郎もよくやり直す」、ってそうなん?
「SUPER FOLK SONG」は最後「ハッピーエンドにしてください」「ハッピーエンドにしておくれ」でお客さん合唱。合唱の間を漂う矢野さんの歌。
合唱もいいけどその分ピアノ聴きたかったような。
グッズ紹介でラーメン丼やTシャツなど紹介。
「イルカは担いだ事あるけれど」と。ライオンかつぎTシャツ可愛い。
いろはにこんぺいとう(紙ジャケット仕様)


割と手拍子しながら楽しむ曲多かったような。
すっごいノリノリで手拍子しはるお客さんがあって、一緒に楽しめてよいけど「え、この曲も手拍子するん?」と驚く事も屡屡。
ピアノ聴きたかったなぁ。
本編最後が「ひとつだけ」だから全て良し。

アンコールは松崎ナオさんと「川べりの家」。
佐「締めはラーメン」
最後は「ラーメンたべたい」だった。

「Bye Bye」と「ひとつだけ」が聴けて感無量である。
いい2019年ライブ締めくくりだ。

どうでもいいニュース:
しかし矢野さんクラスの方が「経済的な・・・」って機材車ドナドナ系みたいなMCしはるとは思わなんだ。