社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

余裕持って並べばよいのかもしれないが

混雑してきた時のレジ行列、どう判断したらよいのだろうか。
スーパーのレジ全てが長蛇の列、棚の間に列が出来ているが棚と棚の間の通路とレジが直線にはならないので列がうねうねしている。
この辺が空いてそうだ・・・と並ぼうとしたら、棚の影からご婦人が覗いてらっしゃる。
軽く聞いてみると、自分が並ぼうとしてる列に並んではるらしい。
えらいすんません、とそのご婦人の後ろに並ぼうと棚をぐるっと回ると列が無い。
そのご婦人の後ろに何人も並んでいる。
回る間に列ごと移動したとも考えにくい・・・どうやらそのご婦人だけだったようで、「どうぞ」と前を案内したら良かったらしい。
列の一番後ろが何処か分かりやすくなればいいのになぁ。
混雑してきたらサービスコーナーから店員さんが「○番レジ最後列」って書いた札持ってきて、一番後ろに並ぶ人がそれを持つようにするとか。
某イベント的な方式で。
JRのホームみたいに線引いて「混雑するから此処に並んでね」とするのもアリか。

昨日は昨日でパン屋入ったら店内通路になっがい行列出来てる。
前の人はレジ行列待ちながらパン買うてはるんかな・・・って通路空けてくださったんで違うらしい。
それでもレジ混んでる。
なかなか進まないな、今日おトクな日なんだろうか、こないだ売り切れてた夏限定のパンがあるからみんな並んでるのかな
・・・って、前の人のお連れさんが「こっち!」ってのかしてはる。
レジ待ちでも欲しいパン探してるんでもなかったんかーい!
小さいお店だから、端っから買わないなら外で待ってたらいいのに、一体何だったんだ。

余裕持って並べばよいのかもしれないが、電車・バスの時間考えると忙しないんだよなぁ。