社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

MONTAGE弾いてきた

教室にMONTAGEがあったので色々弾かせて頂いた。
生徒に試して貰って買わせるとか、こーやって拡散させるとか狙ってるんだろーなー。違うか。
実際、インスタ映えするよ☆〜(ゝ。∂)
f:id:sociologicls:20170916150842j:plain

f:id:sociologicls:20170916150746j:plain

f:id:sociologicls:20170916152751j:plain
サスティンペダル踏んだ状態で音色切り替えても前の音が残っているので、例えば曲の最後にストリングス弾いたまま音色切り替えてキラランっと鳴らすとか出来るらしい。
あと写真撮り忘れたがディスプレイ横に目立つ(光る!)ツマミがあって、それで音色が変わる。
アコピの音からツマミ回すとエレピっぽい音になるとか。
オルガンのレズリー的な切り替え、歪みの調節も出来る。
うりうりツマミ回すん、めちゃくちゃ楽しい。しあわせ。
(ボリュームペダル使って、同様に音色変えていく事が出来るらしい。)
それと「Music FX」カテゴリが面白い。
左手で何か弾いてアルペジエーター的にシーケンス鳴らしながら、右手でメロディ弾く、という事も出来る。
アルペジエーター舐めてましたが、最近あったら便利だよなぁ・・・としみじみ思う事が増えた)
MOTIFもそんなような事は出来てたけど、もっと自由度が高いというか。
上手く説明出来ない。

全体的に音が良い。でかい。分厚い。
出力強いらしい。
スタジオ持ち込む時に注意が必要そう。持ち運べる重量じゃなさそうだけど・・・。
スタジオに据え置きだったら、幸せになれそうだねぇ。
あの音の出方だったらギターにも負けてない。
音色も生楽器からシンセばりばり*1、民族楽器などなど色々、それぞれもちゃんとしてる。
特定のカテゴリだけぺそぺそしてるなんて事はない!
初心者から、がっつり弾くでワシ!な人まで幅広く使えそう。
キーボードって”何でも屋”な所があるけれど、これ1台で十分”何でも屋”つとめられるんじゃないかねぇ。
ヤマハはボカロやDTM音源で生きていくんだと思ってたけど、シンセも頑張ってはったんやね・・・ありがたや。

個人的にはギター、クラビをもっと試してきたらよかったと思っている。
クラビでワウかけたりかけなかったり、が出来たらよいなぁと思っていたところであった。
(「己DANCE」のクラビ部分でワウかけたりかけなかったりしたいんだよな・・・)
設定次第かね。
あと音色切り替えが素早く出来るか、とか。DJ的にぱっぱか切り替える方も多いんでしょ?
設定しときゃいいのか、これも。

しかしタッチパネル方式の音色切り替えだと、故障した時大変そう。。。
本体はそこそこ動くけどパネルがおしゃかになって使えない、とか困るよなぁ。

*1:シンセの音はSawagiっぽい感じですな