社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

最近のラジオ(と少しテレビ)から

「LOVE MUSIC」の9mmの編集が酷すぎて泣ける。
「ガラスの街のアリス」のイントロ・中間のギターが半分くらい削られているのだ。そこ大事なとこやんか!
個人的にはかみじょうのドラム回しが観られたのとチャイナ四つ打ちだったので良かったと思う事にする。職人みたいな顔で叩いてはったな。

それはさておき最近のラジオの話。
とはいえあんまり聴けてない。
タイムシフトは全力で忘れている。今週の「夜更けの囁き」もまだだ。
仕事中はクーラーつけだしたのでうるさくて、というかマスキングされてるのか聴こえない。
曲は何となく分かるのだけど、トークは殆ど聴こえてないかも。
「赤ら月」「サクリファイス」リクエストしまくってるけど、だめだなぁ。。。
神様、僕は気づいてしまった”はamazarashiみたいなビジュアルだなーと思って気になっていたが、amazarashi系というよりは”今時の売れ筋ロックあるある”の寄せ集めみたいに聞こえる。
・曲のキメとかテクあるでーを小出し
・高音男性ボーカル(なんかエフェクトかかってる?)
・テンポ早めの四つ打ち
とか。
一回聴いたらもういいや・・・と思ったら今頃になって結構流れてる。
ところで”僕”は何に気づいてしまったんだろうな。

今日は地元FMのお昼の番組の「テーマにちなんだ曲を3曲選ぶ」コーナーのセレクターがアルカラ稲村だった。
山ピー稲ピーの仲だもんな、期待してる。
で、実際選ばれたのが

Blue Blood/X
True Blue/LUNA SEA
青の世界/BUCK-TICK

今月のテーマは「ブルー」で、3曲共コメントは「初期衝動をどうぞ!」との事であまりにも潔くて痛快、胸がスースーする。
しかし・・・山ピーも選んで欲しかった。
この面子にTHE BACK HORNは入れづらいかもしれないけど、山ピー、期待してたのにな。あんなに山田愛語ってたのにな。
「コバルトブルー」って”ブルー”が付く曲あるやん。他にもあったかも。
稲ピーがセレクターって時点でテンション上がってたのになぁ。
昼間からTHE BACK HORN、ラジオで聴きたかったっす。
「孤独を繋いで」のリクエスト頑張ろう。

どうでもいいニュース:
amazarashi、地元のショッピングセンターで流れてた。あのピアノは多分そう。知らんけど。