社会学的ラブソング・改

音楽と本とお茶と美味しいものと面白いもので出来ている。あんまりはてブされたくないです・・・。

面白かったら(だいたい)それでよし

久しぶりにビッグマウスなバンドの存在を見かけた。
しらふではなく酒飲んでビッグマウスのようだし、「こう言って煽っておけば・・・」みたいな魂胆あるんかなぁといぶかしんでおる。
おもろい子出てきたね。
しかし試聴した感触が好きでも嫌いでもなくて「またかよ」だったのがなぁ・・・ライブだと良いんだろうか。
色んな意味で気になるー。ライブ観てみたいー。たのしみー!

と言った場合、デス体質は発揮されるのか否か。

おもろい音楽、話題があったらええんですわ、わては。
音楽と人続き
金光さんの「NOT FORMAL~NEW ALTERNATIVE~」レビュー中に

このコンピの意味が、たぶん3年後にわかるはずだ。

とあって楽しみではあるが、果たして”3年後”まで走りこめるバンドがどれだけあるだろうか。
意外と生き残ってそうだが、散っちゃうバンドもありそうだし、違う意味で次のステップに進んじゃうバンドもあるかもしれない。
JAPAN'S NEXTの一言感想振り返った時にそんなような事を考えまして。
他の方のディスクレビューにあったqujaku、Droog、CRUNCHも気になるのだが、どうなんだろうなぁ。
しかしこのコンピ気になる。
先月石井さんが挙げてはった上に今月複数の方が挙げてはるような。
・Sweet
美容院でたまーに読むけど、買ったのは多分名越さんが載ってるというZEROさんのツイ見た時以来ではないだろーか。
という事はちゃんと本屋で買うの初めて?うそーん。
因みに付録目当て。もふもふ巾着の手触りが良い。
宝島社の雑誌って対象読者層がわりと変わりがちな気がするんだが、未だに紗栄子やhitomi載ってるんだなー。びつくり。
InRed、otona MUSEとは違いそうだよなぁ。

どうでもいいニュース:
そろそろ美容院行かねば。
電話で予約取ってた時は「メールだったらいいのに」と思っていたが、メールでも何となく億劫。
美容師さんとメール・会話するの大好きなんだけどな。

奇跡のロックフェス COMIN'KOBE

ヤクルトとミルミルの併せ飲みはめっちゃ効く。めっちゃお腹張るけど。ぷぅぷぅに。

「奇跡のロックフェス COMIN'KOBE」(小野田金司/産経新聞生活情報センター)読んだ。
松原さんの本だと思っていたが、監修が松原さんで文章は小野田さんであった。
ライブ好きな人も、そんなん行かへんわーな人も、読んだらすごく面白いと思う。
毎回は行けてないけど、「そういえばあの時~」という振り返りにもなった。
大ピンチだったの、自分が初めて行ったGOING KOBEの時だったのかー。
一時期、一部(ほんの一部)で話題になったゴイコベ→カミコベとその周辺の件もこの本を読んで初めて知った。
地方のライブイベントだけど、各地のライブイベントに影響与えてるんだな。
「カミング モリオカ」は覚えてる。盛岡の友人とUst観ながらツイッターでワイワイやった記憶が。
あれ、2012年以降もやったらいいのになぁと思ってた。
ROCK IN JAPANほどの規模ではないが、比較対象になるような規模だったのか。

カミコベ自体の話と学生ボランティアの話は別の章立てで読みたかったような気はする。
イベントの性質上、同時進行じゃないと話が進まないのか。
逆に言うと、それだけ学生ボランティアのパワーが活きているイベントであるとも言えるのだろう。
いきなり放り込まれるのもしんどくないのだろうか、「ライブイベントには興味ないっす」みたいな子が居たら・・・と気になったが、いい経験だよね。
なかなか大きなイベントの裏方として参加出来る事ってない。頑張ったら単位貰えるし。

こないだの神戸学校の松原さん回にも思ったが、カミングコウベというイベントは或る程度確立された、ボランティアの活用・チャリティイベントというシステムとしても成熟している。
では参加する側はどうなんだろう?
”奇跡”を”奇跡”のままじゃなく、”普通”に出来たらなぁ・・・と思う。
”神戸の文化イベント”としては馴染みつつあるかもしれない、でもそれは色んな人の頑張り・工夫・協力で成り立ってるんだ、と。
「楽しかったらそれでええねん」じゃなくて、「ほな協力しよか」ってなれば。

週報(10月下旬~11月第1週)

さぼってました。

10月下旬にやっと食べられた!

こういうスイーツ好きかも。

f:id:sociologicls:20171103191636j:image

中のティラティスが嬉しい。

f:id:sociologicls:20171103191704j:image

これ新製品。

f:id:sociologicls:20171103191810j:image

こだわり卵のふんわりロールケーキ。

あっさりした感じ、いい甘さ。

ジャパリパークにありそうなのは気のせいだろうか。。。

土日に読んだあれこれ

どうもデス体質が強まってるらしくて。敢えて具体例は挙げないが。
バの字は大丈夫って思ったらマツが小麦アレルギーなんでしょ。。。
マツの小麦アレルギーと坂さんの痛風は自分の所為だと思っている。

福島大逆襲
ククパ、地雷っすよ・・・割と雑なのもあるよ、失敗するらしいっすよ。
小麦アレルギーだけどカレーはまだ大丈夫なのね(安堵)
音楽と人
シロップファンっていい方向に熱心だから(disが少ないという意味で)みんなめっちゃ愛してるんだけど、まだまだ届かないのかなー。
ライブでご機嫌さんだったっぽい話はよく見かけたんだが、それは聴き手の気持ちがダイレクトに伝わったからだろうか。
但し救われたいのは聴く側だ。今はそうでもないのか。
銀杏、いい武道館ライブだったんだな。
いいライブ密着・レポ読んだと思う。何故これが表紙特集にならない!
SHE'S×PELICAN FANCLUBみたいに新しい経験したり、NOT FORMALみたいに歴史繰り返しつつ新しいモノをぶつけようとしてるの良いな。
まだまだアツい音楽あるのかもしれない。長続きすれば良いが。
石井さんコラム、安倍に賛同したというより、安倍以上に他の党がクソいからこんな結果になったんじゃなかろうか。
他のミュージシャンもそうだけど、安倍叩くだけじゃなく他の党の奴等のお尻も引っ叩いて頂戴。
あれはあれで与党になったら悲惨だし文句言わなきゃいけなくなるんじゃ?
体制叩けたらいい訳ではないでしょうに。もう。
・Rooftop
流石Rooftop、表紙特集の対談が濃い。漢字たくさん。
酒飲んでギター弾いたら指が攣るのか・・・ワジーの「1週間前からは呑まない」にはびつくりだ。そんなに前から抜くの((((;゚Д゚)))))))
新中野の森」、何故サンテレビだけそのまま名前出てるのか。しょうが入りほうじ茶噴くやないかーい!
それにしても西中野さんに怒られないのかねぇ。
「生きている、生きていこう」はやっぱりブッチャーズの「ocean」かな。

ゆるぐだ

アプリでエントリ書き始めると、改行した行の下に変なスペース空くの、前からでしたっけ。
ここ数日気になっている。

今日はギター弾こう、ハンクラ関連頑張ろう・・・と思ってるうちに一日終わってしまった。
完全な二度寝ではなかったので頭痛は無かった。
厭な夢は見た。

昼から地元の大学の学園祭を見に行った。
好きな作家さんが出店されてるのだそうで。
学園祭のどこなんだろう?
と思ったら、ハンクライベント・フリマ的なスペースだった。
えー、そんなんあったんや、何時募集してたんだろ?
自分も出たかった。。。

テンション激下がりした状態で食料品の買い出しにも。
ねぎ、1m以上あった。